検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

これが決定版!相中飛車徹底ガイド   マイナビ将棋BOOKS  

著者名 杉本 昌隆/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9213089528796/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001206507
書誌種別 図書
書名 これが決定版!相中飛車徹底ガイド   マイナビ将棋BOOKS  
書名ヨミ コレ ガ ケッテイバン アイナカ ビシャ テッテイ ガイド 
著者名 杉本 昌隆/著
著者名ヨミ スギモト マサタカ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2017.10
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 796
分類記号 796
ISBN 4-8399-6309-5
内容紹介 中飛車党なら避けて通れない相中飛車を徹底ガイド! 先手中飛車に対して後手番も中飛車に構える、基本の相中飛車と、もっとも実戦で現れるであろう相美濃の戦型を中心に解説した戦術書。
著者紹介 1968年生まれ。愛知県出身。板谷進九段門。90年四段、2006年七段。本格派振り飛車党。著書に「杉本流相振りのセンス」「相振り飛車の教科書」など。
件名 将棋
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 相中飛車初の戦術書にして決定版!
(他の紹介)目次 序章 基本の考え方
第1章 相美濃先手7七角
第2章 角交換先手6八銀型
第3章 中飛車→相三間
第4章 金無双
第5章 相中飛車の感覚
第6章 相中飛車左玉対策
(他の紹介)著者紹介 杉本 昌隆
 1968年11月13日生まれ、愛知県名古屋市出身。1980年6級で(故)板谷進九段門。1990年10月1日四段。2006年2月10日七段。本格派振り飛車党で、特に相振り飛車については棋界きっての研究家として知られている。地元の東海研修会では幹事を務めるなど、後進の育成にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。