検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

芸能人と文学賞 <文豪アイドル>芥川から<文藝芸人>又吉へ    

著者名 川口 則弘/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013050329910/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013001826910/カ/図書室06a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
910.263 910.263
文学賞 芸能人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001184270
書誌種別 図書
書名 芸能人と文学賞 <文豪アイドル>芥川から<文藝芸人>又吉へ    
書名ヨミ ゲイノウジン ト ブンガクショウ 
著者名 川口 則弘/著
著者名ヨミ カワグチ ノリヒロ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2017.8
ページ数 285p
大きさ 19cm
分類記号 910.263
分類記号 910.263
ISBN 4-584-13805-2
内容紹介 芸能人と文学賞をめぐってこれまで発生してきたさまざまな事例を、当時の記事や本人の回想文を織り交ぜるかたちで紹介。文学賞が大好きで仕方ない著者の感想を加えながら、その面白さを伝える。
著者紹介 1972年東京都生まれ。筑波大学比較文化学類卒業。直木賞研究家。著書に「芥川賞物語」「直木賞物語」など。
件名 文学賞、芸能人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 お笑いタレント・俳優・歌手・キャスター・放送作家・落語家・ポルノ女優、文学と“深く”関わり、文学賞を目指した「文藝芸人」たち。
(他の紹介)目次 第1章 現代の芸能人小説と文学賞事情
第2章 芸能人の小説が、文学賞と出逢うまで
第3章 俳優たちの文才が、文学賞を盛り上げる
第4章 作家のタレント化と、タレントの作家化
第5章 八〇年代に起きた大転換と大騒動
第6章 ミュージシャンたちの多彩な文業
第7章 文学賞に応募して小説の道に入る芸能人たち
第8章 お笑い芸人たちの大躍進
(他の紹介)著者紹介 川口 則弘
 1972年、東京都生まれ。直木賞研究家。筑波大学比較文化学類卒業。昼間は会社員として働きながら、趣味である「直木賞」研究にコツコツと没頭。ついに2000年、直木賞非公式WEBサイト「直木賞のすべて」を運営。さらに趣味が高じて「文学ではなく、大好きな文学賞」の研究範囲が拡大。「芥川賞のすべて・のようなもの」、「文学賞の世界」のサイトまで運営。いつしか、“街場の”直木賞研究家として執筆デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。