検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

俠飯  4 文春文庫 魅惑の立ち呑み篇 

著者名 福澤 徹三/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3213160850913/フ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7313124138913/フ/4文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福澤 徹三
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001178162
書誌種別 図書
書名 俠飯  4 文春文庫 魅惑の立ち呑み篇 
書名ヨミ オトコメシ 
著者名 福澤 徹三/著
著者名ヨミ フクザワ テツゾウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.7
ページ数 258p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-790884-3
内容紹介 政治家秘書の青年・藤堂旬一郎が足繁く通う立ち呑み屋。目当ては店を1人で切り盛りする女の子・小梅。そこに現れた“新店長”は、極上つまみを次々につくるコワモテの男で…。今度の現場は政界だ!
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 藤堂旬一郎、28歳、国会議員秘書。あまりに多忙な日々に、青雲の志も忘れがち。そんな彼の心が安まるのは、永田町近くの立ち呑み酒屋で店主の小梅に逢うとき。だがある日、眼光鋭く、頬に傷を持つ“新店長”が現れた。この怪しい男のつくるつまみが滅法旨い!読めば読むほど腹が減る、文庫書き下ろしシリーズ第4作。
(他の紹介)著者紹介 福澤 徹三
 1962年福岡県北九州市生まれ。デザイナー、コピーライター、専門学校講師を経て、作家活動に入る。『すじぼり』(角川文庫)で第10回大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。