山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

うれしいうれしいしらせ     

著者名 小西 英子/絵   蔵富 千鶴子/文
出版者 サンパウロ
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116104977J/ウ/書庫2絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
159 159
イラストレーター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001377680
書誌種別 図書
書名 うれしいうれしいしらせ     
書名ヨミ ウレシイ ウレシイ シラセ 
著者名 小西 英子/絵
著者名ヨミ コニシ エイコ
著者名 蔵富 千鶴子/文
著者名ヨミ クラトミ チズコ
出版者 サンパウロ
出版年月 2002.10
ページ数 1冊
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-8056-0807-2
内容紹介 ひつじかいのハミルは、つかれている若い二人の旅人にお水をさしだします。おなかの大きかったマリアさんは「ありがとう」といいました。そして…。これが最初のクリスマスのお話です。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大人気イラストレーターの創作に影響を与える、13人との本気の対話。「描く」ためのヒントがいっぱい!
(他の紹介)目次 宇野亞喜良―時代の空気をそっと捉える
山本直樹―その曲線にときめけ!
わたせせいぞう―“太陽”を描き続ける
林静一―少女絵に込める青春の匂い
和田誠―好きと根気と、そして運
さだまさし―愛される歌であり続けるために
江口寿史―漫画とイラストレーションのあわいで
ヒグチユウコ―絵で食べていくこと
石黒正数―同級生・友達・ライバル!
米澤稔(グリーンハウス)―マネできない「ビックリマン」の魅力
山口裕子(サンリオ)―「かわいい文化」再考
奥浩哉―息をするように漫画を描く
後藤正文(ASIAN KUNG−FU GENERATION)―僕たちの14年
(他の紹介)著者紹介 中村 佑介
 1978年生まれ。兵庫県宝塚市出身。大阪芸術大学デザイン学科卒業。CDジャケットをはじめ、数多くの書籍カバーを手がけるイラストレーター。他にも、アニメのキャラクターデザイン、セイルズとしてのバンド活動、テレビやラジオ出演、エッセイ執筆など表現は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。