検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

地域情報化で地域経済を再生する     

著者名 山中 守/著
出版者 NTT出版
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
0 2025/02/12

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
754.9 754.9
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000690902
書誌種別 図書
書名 地域情報化で地域経済を再生する     
書名ヨミ チイキ ジョウホウカ デ チイキ ケイザイ オ サイセイ スル 
著者名 山中 守/著
著者名ヨミ ヤマナカ マモル
出版者 NTT出版
出版年月 2013.7
ページ数 300p
大きさ 22cm
分類記号 601
分類記号 601
ISBN 4-7571-0336-8
内容紹介 疲弊した地域へどのように人材を呼びもどすか? 人と地域を変えるため行政が描くべきグランドデザインとは? ICT(情報通信技術)を最大限に活かした地域再生モデルを提案する。
著者紹介 1948年兵庫県生まれ。九州大学博士(農政経済学専攻計量経済学分野)。熊本大学教授。専門は経済学、情報経済学。総務省SCOPEにおいて地域ICT振興型研究開発の評価委員長を務める。
件名 地域開発、地域経済、地域情報化
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 カラフルなテントウムシやチョウ模様の折り紙付。
(他の紹介)目次 作品紹介(チョウ、セミ、トンボ
バッタ、オンブバッタ、カマキリ
ホタル、ジンメンカメムシ、テントウムシ
ハムシ、ゾウムシ、タマムシ
カブトムシ、カブトムシの幼虫、アトラスオオカブト ほか)
折り図(基本の折り方と折り方記号
基本の折りすじのつけ方
よく使う昆虫の基本の折り方
チョウ
カブトムシの幼虫 ほか)
(他の紹介)著者紹介 フチモト ムネジ
 1967年長崎市生まれ。折り紙作家。グラフィックデザイナー&アートディレクター。株式会社スコッグデザイン代表取締役。九州を拠点に広告ビジュアル制作に携わる。2005年、当時幼稚園に通う長男の折り紙遊びがきっかけで創作折り紙を開始。動物やロボット等のモチーフを中心に創作活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。