蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013048711 | 312/イ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
もいわ | 6311984600 | 312/イ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
正しく疑う : 新時代のメディアリ…
池上 彰/監修
池上彰の経済学入門
池上 彰/著
お金のコンパス : マンガでわかる…
池上 彰/監修,…
一気にわかる!池上彰の世界…2025
池上 彰/著
20歳の自分に教えたいアメリカ
池上 彰/著,「…
快適に安全に暮らす気象学
斉田 季実治/著…
池上彰の世界の見方 アフリカ : …
池上 彰/著
歴史で読み解く!世界情勢のき…中東編
池上 彰/著
時系列×テーマ別だから一冊でわかる…
池上 彰/監修,…
いのちをまもる図鑑 : 最強のピン…
滝乃 みわこ/文…
思いが伝わる語彙学
吉田 裕子/著,…
トランプ人気の深層
池上 彰/著,佐…
宗教を学べば経営がわかる
池上 彰/著,入…
知らないと恥をかく世界の大問題15
池上 彰/[著]
総決算 : ジャーナリストの50年
池上 彰/著
部屋も心も整う片づけ学
近藤 麻理恵/著…
グローバルサウスの逆襲
池上 彰/著,佐…
はじめての経済学
ララ・ブライアン…
私たちはなぜ、学び続けるのか
池上 彰/著
ニュース年鑑2024
池上 彰/監修
こども経済学 : 一生モノの教養が…
池上 彰/監修,…
20歳の自分に教えたい経済のきほん
池上 彰/著,「…
ニュースがわかる国境学
増田 ユリヤ/著…
君に伝えたい「本当にやりたいこと」…
池上 彰/監修
幸せに生きるための政治
西田 亮介/著,…
人生に効く寓話 : グリム、イソッ…
池上 彰/著,佐…
一気にわかる!池上彰の世界…2024
池上 彰/著
池上彰の若い読者のためのアジア現…1
池上 彰/著
チョコレートで読み解く世界史
増田 ユリヤ/著
10代から身につけたい「伝える力」
池上 彰/著,く…
昭和の青春 : 日本を動かした世代…
池上 彰/著
歴史で読み解く!世界情勢のきほん
池上 彰/著
池上彰の世界の見方 フランス : …
池上 彰/著
世界を動かした名演説
池上 彰/著,パ…
池上彰の日本現代史集中講義
池上 彰/著
池上彰が大切にしているタテの想像力…
池上 彰/[著]
カタリン・カリコ : mRNAワク…
増田 ユリヤ/著
池上彰の世界の見方 北欧 : 幸せ…
池上 彰/著
黎明日本左翼史 : 左派の誕生と弾…
池上 彰/著,佐…
池上彰のこれからの小学生に必要な教…
池上 彰/著
問題はロシアより、むしろアメリカだ…
エマニュエル・ト…
知らないと恥をかく世界の大問題14
池上 彰/[著]
20歳の自分に教えたい地政学のきほ…
池上 彰/著,「…
教えて!池上彰さんどうして戦争は…1
池上 彰/監修
教えて!池上彰さんどうして戦争は…3
池上 彰/監修
教えて!池上彰さんどうして戦争は…2
池上 彰/監修
ニュース年鑑2023
池上 彰/監修
僕らの未来が変わるお金と生き方の教…
池上 彰/監修
第三次世界大戦日本はこうなる
池上 彰/著,「…
歴史と宗教がわかる!世界の歩き方
池上 彰/著,増…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001171058 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ、世界は“右傾化”するのか? ポプラ新書 |
書名ヨミ |
ナゼ セカイ ワ ウケイカ スル ノカ |
著者名 |
池上 彰/著
|
著者名ヨミ |
イケガミ アキラ |
著者名 |
増田 ユリヤ/著 |
著者名ヨミ |
マスダ ユリヤ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
312
|
分類記号 |
312
|
ISBN |
4-591-15340-6 |
内容紹介 |
イギリスのEU離脱やトランプ政権の混乱が続く中、仏大統領選では極右政党の代表が選ばれなかった。現場取材をしながら独自の視点でニュースを解説する池上彰と増田ユリヤが、複雑化する世界を読み解く。 |
著者紹介 |
1950年長野県生まれ。慶応義塾大学卒業。名城大学教授。 |
件名 |
政治 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界に「昔はよかった」という流れが生まれている一方で、くい止めようとする力も働いている。イギリスのEU離脱やトランプ政権の混乱が続く中、仏大統領選では極右政党の代表が選ばれなかった。先が読めない時代を私たちはどのように見ていけばよいのか。現場取材をしながら独自の視点でニュースを解説する池上彰と増田ユリヤが、複雑化する世界を読み解く。 |
(他の紹介)目次 |
序章 ニュースのプロは何を見ているか 第1章 アメリカ編 トランプのアメリカはどうなる? 第2章 アメリカ編ルポ 分断される世界で生きる人々 第3章 イギリス編 一国主義はここから始まった 第4章 イギリス編ルポ 移民たちの格差 第5章 EU・フランス編 “右傾化”に揺れるヨーロッパとこれからの世界 第6章 EU・フランス編ルポ 世界の今後をうらなうフランス大統領選 |
(他の紹介)著者紹介 |
池上 彰 1950年、長野県生まれ。慶応義塾大学卒業後、NHKに記者として入局。事件、事故、災害、消費者問題、教育問題等を取材。1994年から2005年まで「週刊こどもニュース」に出演。2005年から独立。2012年から16年まで東京工業大学教授。現在は名城大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 増田 ユリヤ 1964年、神奈川県生まれ。國學院大學卒業。27年にわたり、高校で世界史・日本史・現代社会を教えながら、NHKラジオ・テレビのリポーターを務めた。日本テレビ「世界一受けたい授業」に歴史や地理の先生として出演のほか、現在コメンテーターとしてテレビ朝日系列「グッド!モーニング」などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ