検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

立退料の決め方 どんな場合にいくら払う!?    

著者名 横山 正夫/著   小野寺 昭夫/著
出版者 自由国民社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013081353324/ヨ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013227098324/ヨ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
324.81 324.81
借地・借家法 賃貸借

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001158735
書誌種別 図書
書名 立退料の決め方 どんな場合にいくら払う!?    
書名ヨミ タチノキリョウ ノ キメカタ 
著者名 横山 正夫/著
著者名ヨミ ヨコヤマ マサオ
著者名 小野寺 昭夫/著
著者名ヨミ オノデラ アキオ
版表示 第4版
出版者 自由国民社
出版年月 2017.5
ページ数 271p
大きさ 21cm
分類記号 324.81
分類記号 324.81
ISBN 4-426-12283-6
内容紹介 立退料とは何か、どのような場合に支払われるのか、また、立退料として相当な金額はいくらくらいかなどについて、借地・借家関係における立退料を中心に、最近の裁判例を参考にしながら、Q&A形式でわかりやすく解説する。
著者紹介 昭和23年生まれ。栃木県出身。慶応義塾大学法学部卒業。弁護士(東京弁護士会所属)。
件名 借地・借家法、賃貸借
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 借地・借家の立退料の事例を多数紹介。Q&Aと判例で算定方法がわかる。熟練弁護士による実践的で丁寧な解説。
(他の紹介)目次 巻頭グラフ 借家・借地の立退きの流れと手続き(借家の立退きと立退料
借地の立退きと立退料)
第1章 借家の立退料の出し方(借家契約と立退料の考え方
立退料の法律上の意味
立退料を算定する方法
立退きを求めるための要件)
第2章 借家の立退料の算定実例
第3章 借地の立退料の出し方(借地と借家の立退料の出し方の違い
借地の立退料算定の実例)
巻末付録 立退きをめぐる主要判例・一らん
(他の紹介)著者紹介 横山 正夫
 弁護士。昭和23年栃木県足尾町出身。47年慶応義塾大学法学部卒業。57年弁護士登録(東京弁護士会所属)。貸主・借主の代理人となって多数の不動産事件を手がける他、会社、家庭事件等一般民事、刑事事件の処理に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野寺 昭夫
 弁護士。昭和23年東京都出身。46年明治大学法学部卒業。57年弁護士登録(東京弁護士会所属)。平成28年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。