蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115454944 | 694.1/セ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
少数者集団-写真集 アメリカ合衆国-写真集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000985189 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1996年米国電気通信法の解説 21世紀情報革命への挑戦 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクキュウジュウロクネン ベイコク デンキ ツウシンホウ ノ カイセツ |
著者名 |
郵政省郵政研究所/編
|
著者名ヨミ |
ユウセイショウ ユウセイ ケンキュウジョ |
出版者 |
商事法務研究会
|
出版年月 |
1997.1 |
ページ数 |
353p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
694.1
|
分類記号 |
694.1
|
ISBN |
4-7857-0762-3 |
内容紹介 |
1996年2月に発効した米国の電気通信法を解説したもの。電気通信、放送、CATVなど広領域を取り扱う。インターネットをはじめ様々な分野に変革を起こすこの法律をめぐる動向も収録した。 |
件名 |
電気通信-法令 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
大都会に生きる移民やホームレスの影。LGBTのパレードやハロウィンの叫喚。日系人強制収容所の声なき記憶。少数派の多声が低く共鳴する多民族社会アメリカの相貌。25年にわたってアメリカの「辺境」を歩いてきた研究者の写真集成。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鎌田 遵 1972年東京都生まれ。亜細亜大学准教授。カリフォルニア大学バークレー校ネイティブ・アメリカン学科卒業。同大学ロサンゼルス校大学院アメリカン・インディアン学研究科修士課程修了。同大学院公共政策・社会調査研究所都市計画学研究科博士課程修了(Ph.D.都市計画学)。カリフォルニア大学バークレー校社会変革研究所客員研究員(2009年4月〜2011年3月)。専門は、アメリカ研究、アメリカ先住民研究、都市計画学。著書『「辺境」の抵抗―核廃棄物とアメリカ先住民の社会運動』(御茶の水書房、2006年、アメリカ学会清水博賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ