検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

増殖するフランケンシュタイン 批評とアダプテーション    

著者名 武田 悠一/編著   武田 美保子/編著
出版者 彩流社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180155848933.6/タ/1階図書室69A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
933.6 933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001152969
書誌種別 図書
書名 増殖するフランケンシュタイン 批評とアダプテーション    
書名ヨミ ゾウショク スル フランケンシュタイン 
著者名 武田 悠一/編著
著者名ヨミ タケダ ユウイチ
著者名 武田 美保子/編著
著者名ヨミ タケダ ミホコ
出版者 彩流社
出版年月 2017.3
ページ数 328,28p
大きさ 20cm
分類記号 933.6
分類記号 933.6
ISBN 4-7791-2315-3
内容紹介 1818年に初版が出版されて以来ほぼ200年が経った今でも私たちの想像力を刺激する「フランケンシュタイン」。現在の視点から分析・批評した論考と、演劇・小説など多種多様な「翻案・改作」をめぐる論考を収録する。
著者紹介 元南山大学教授、同大学非常勤講師。著書に「フランケンシュタインとは何か」など。
件名 フランケンシュタイン、翻案
個人件名 Shelley Mary Wollstonecraft
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 誕生から200年―なぜ、『フランケンシュタイン』は多くの解釈を生み出し、甦り続けるのか?現代の視点から分析する第一部と、演劇・小説・映画・マンガ等、多種多様な「翻案・改作」をめぐる第二部で構成。
(他の紹介)目次 フランケンシュタインの子供たち
第1部 批評(メアリ・シェリーと菜食主義サークル―怪物の食生活をめぐって
語られなかった物語―『フランケンシュタイン』と「梅毒」
『フランケンシュタイン』のおぞましい家族―メアリ・シェリーの怪物的自伝
モンスターとは誰か?―ポストコロニアル批評と小説『フランケンシュタイン』
カロリーヌの影のもとに―『フランケンシュタイン』における欲望のありか)
第2部 アダプテーション(「起源」への問い―『フランケンシュタイン』と“共感”の哲学
舞台のうえの怪物―R.B.ピーク『プリザンプション』の異種混淆性
フランケンシュタイン翻案小説の系譜―SFからポストモダンへ
怪物の花嫁たち―フランケンシュタイン映画史の試み
変容する怪物―マンガにおける『フランケンシュタイン』)
(他の紹介)著者紹介 武田 悠一
 元南山大学教授、同大学非常勤講師。著書:『読みの抗争―現代批評のレトリック』(彩流社、2012年)、『フランケンシュタインとは何か―怪物の倫理学』(彩流社、2014年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武田 美保子
 京都女子大学教授。著書:『ギッシングを通して見る後期ヴィクトリア朝の社会と文化―生誕百五十年記念』(共著、渓水社、2007年)、『イギリス文化事典』(共著、丸善出版、2014年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。