検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

写真民俗学 東西の神々    

著者名 芳賀 日出男/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013046830386/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芳賀 日出男
2017
386 386

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001147081
書誌種別 図書
書名 写真民俗学 東西の神々    
書名ヨミ シャシン ミンゾクガク 
著者名 芳賀 日出男/著
著者名ヨミ ハガ ヒデオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.3
ページ数 311p
大きさ 22cm
分類記号 386
分類記号 386
ISBN 4-04-400215-2
内容紹介 人と神の多様な交わりを、東西の祭礼を通して眺めると、その類似と違いの面白さがわかる-。世界各地の習俗を捉え続けてきた芳賀日出男、95歳。400点超の写真と貴重な記録が織りなす、「写真民俗学」の集大成。
著者紹介 1921年中国大連市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。写真家。国内、世界101か国を撮影。全日本郷土芸能協会創立。89年紫綬褒章、95年勲四等旭日小綬章受章。著書に「日本の民俗」他。
件名 祭り-写真集
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 「民俗学」を体感せよ。世界各地の習俗を捉え続けてきた芳賀日出男、95歳。人と神の多様な交わりを、東西の祭礼を通して眺めると、その類似と違いの面白さに驚嘆せずにはいられない―。400点超の写真と貴重な記録が織り成す、迫力の集大成!
(他の紹介)目次 第1部 神を迎える(来訪神
柱と塔

運ぶ)
第2部 神を纏う(装飾
仮面
人形)
第3部 神が顕る(獅子
龍/竜
巨人)
第4部 神に供す(寿ぐ
音霊
神酒
船)
(他の紹介)著者紹介 芳賀 日出男
 1921年中国大連市生まれ。写真家。慶應義塾大学文学部卒業。1950年日本写真家協会に創立者の一人として入会。写真家として日本国内、世界101か国を撮影。1970年大阪万博“お祭り広場”のプロデューサーを務め、日本の祭り、世界の祭りを公演。1973年全日本郷土芸能協会を創立。1988年オーストリア・ウィーン市より栄誉功労銀勲章。1989年紫綬褒章、1995年勲四等旭日小綬章。1997年日本写真協会功労賞。2009年オーストリアより科学・芸術功労十字章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。