蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
愛国とノーサイド 松任谷家と頭山家
|
著者名 |
延江 浩/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513618669 | 288/ノ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
藤野 | 6213097386 | 288/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001141379 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
愛国とノーサイド 松任谷家と頭山家 |
書名ヨミ |
アイコク ト ノーサイド |
著者名 |
延江 浩/著
|
著者名ヨミ |
ノブエ ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
288.3
|
分類記号 |
288.3
|
ISBN |
4-06-219693-2 |
内容紹介 |
日本の右翼運動の一大源流を作った頭山満。その孫・尋子と結婚した農林省高級官僚の松任谷健太郎…。頭山家の尊皇精神と、松任谷家のプロデュース能力。両家をめぐる魅惑的な才人たちと、そのハイブリッドな軌跡を描く。 |
著者紹介 |
1958年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。TOKYO FMエグゼクティブ・プランナー。小説現代新人賞、ギャラクシー賞大賞など受賞。 |
件名 |
松任谷家、頭山家 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「昭和」の主音とは何だったのか?ユーミンも知らなかった両家の歴史がここにある! |
(他の紹介)目次 |
つぶやき 愛国の擾乱 伝説の秘密クラブ 未来は霧の中 聖地神宮 風街ろまん 左岸と右岸 たしなみ ブルジョアのロック少年たち 板倉片町キャンティ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
延江 浩 1958年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。TOKYO FMエグゼクティブ・プランナー。小説現代新人賞。アジア太平洋放送連合(ABU)ドキュメンタリー部門グランプリ。ギャラクシー賞大賞。日本放送文化大賞準グランプリ(第1回、第4回)。放送文化基金ラジオ番組賞。JFN大賞、特別賞。文化庁芸術祭ドキュメンタリー部門優秀賞、民間放送連盟教養部門優秀賞。民間放送連盟報道部門優秀賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ