検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

アピチャッポン・ウィーラセタクン 光と記憶のアーティスト    

著者名 相澤 虎之助/[ほか著]   夏目 深雪/編   金子 遊/編
出版者 フィルムアート社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180082240778.2/ア/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310338775778.2/ア/2階図書室ART-311一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

相澤 虎之助 夏目 深雪 金子 遊
2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001119724
書誌種別 図書
書名 アピチャッポン・ウィーラセタクン 光と記憶のアーティスト    
書名ヨミ アピチャッポン ウィーラセタクン 
著者名 相澤 虎之助/[ほか著]
著者名ヨミ アイザワ トラノスケ
著者名 夏目 深雪/編
著者名ヨミ ナツメ ミユキ
著者名 金子 遊/編
著者名ヨミ カネコ ユウ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2016.12
ページ数 311,39p
大きさ 21cm
分類記号 778.2237
分類記号 778.2237
ISBN 4-8459-1617-7
内容紹介 バンコクから離れたタイ東北部で育った映像作家が、映画を呼び覚ます-。「イメージの哲学者」アピチャッポン・ウィーラセタクンを、アート/人類学/映画論から読み解く批評集。本人のインタビューや作品ガイドも収録。
著者紹介 1974年生まれ。早稲田大学シネマ研究会を経て空族に参加。
個人件名 Apichatpong Weerasethakul
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 精霊、前世、民話、森、獣、王室、輪廻転生…バンコクから離れたタイ東北部で育った映像作家が、映画を呼び覚ます。21世紀最大の才能、アピチャッポン・ウィーラセタクンをアート/人類学/映画論から読み解く、画期的批評集!全長編作品を語る本人のインタビューと詳細な作品ガイドも収録。
(他の紹介)目次 1 Interview―アピチャッポン、全長編映画を語る
2 Art(ヴィジュアル・アート―宙ぶらりんな場所と、透明な糸
演劇―言語化以前の原感覚に支えられた、演劇的な宇宙 ほか)
3 Anthropology(ジェンダー―タイのジェンダーと政治社会
フィールドワーク―タイ的平衡 ほか)
4 Cinema(音楽―『モーラム』と『プア・チーウィット』とイーサン
映画製作―アピチャッポンとともに ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。