蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
病態からみた理学療法 臨床の「なぜ?どうして?」がわかる 内科編
|
| 著者名 |
高橋 仁美/編集
|
| 出版者 |
中山書店
|
| 出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310239734 | 492.5/ビ/ | 2階図書室 | WORK-433 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001270241 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
病態からみた理学療法 臨床の「なぜ?どうして?」がわかる 内科編 |
| 書名ヨミ |
ビョウタイ カラ ミタ リガク リョウホウ |
| 著者名 |
高橋 仁美/編集
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ ヒトミ |
| 出版者 |
中山書店
|
| 出版年月 |
2018.5 |
| ページ数 |
5,429p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
492.5
|
| 分類記号 |
492.5
|
| ISBN |
4-521-74593-0 |
| 内容紹介 |
理学療法士が、患者の生活の質(QOL)を見据えた効果的な評価・プログラムを立案できるよう、臨床でよく遭遇する内科系疾患を網羅し、病態の知識を解説。さらに、その疾患に対する理学療法士の目的やビジョン等も示す。 |
| 件名 |
理学療法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
他人の不幸で目が醒める!世間を賑わすスキャンダルから、男が、女が、人生が見えてくる。『負け犬の遠吠え』から13年、ユーモアも毒もますます冴えわたるアラフィフ代表が贈る大人気エッセイ! |
| (他の紹介)目次 |
男の一人称 ブラキャミ出勤は是か非か? フジテレビの中年感 個性が無視される場所 福島の空に響く「万感」 年収一千万円の「ゆるふわ」 取り壊されるお年頃 尼さんの「一人パフェ」 女子選手の婿探し 五十三歳のスキャンダル〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
酒井 順子 1966年東京生まれ。2003年の『負け犬の遠吠え』で婦人公論文芸賞、講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ