山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

謎新聞ミライタイムズ  1  ゴミの嵐から学校を守れ! 

著者名 佐東 みどり/著   フルカワ マモる/絵   SCRAP/謎制作   「シャキーン!」制作スタッフ/監修
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513708957J913/サ/図書室59児童書一般貸出在庫  
2 篠路コミ2510357037J913/サ/1図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001209676
書誌種別 図書
書名 謎新聞ミライタイムズ  1  ゴミの嵐から学校を守れ! 
書名ヨミ ナゾシンブン ミライ タイムズ 
著者名 佐東 みどり/著
著者名ヨミ サトウ ミドリ
著者名 フルカワ マモる/絵
著者名ヨミ フルカワ マモル
著者名 SCRAP/謎制作
著者名ヨミ スクラップ
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.10
ページ数 207p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-591-15597-4
内容紹介 謎新聞に載せられた謎を解かなければ、恐ろしい記事が現実になってしまう! トキオとキョウコは謎を解けるのか!? NHK・Eテレ「シャキーン!」を書籍化。リアル脱出ゲームのSCRAP制作による謎10問も収録。
著者紹介 電波少年的放送局企画部「放送作家トキワ荘」出演の脚本家、小説家。アニメ「サザエさん」「謎新聞ミライタイムズ」などの脚本を担当。著書に「恐怖コレクター」シリーズがある。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 オーストラリアの日本人―過去そして現在
第1部 白豪主義そして多文化主義を生きる―日本人移住者の記録と記憶からひも解く(初期のオーストラリアへの日本人渡航者
戦前までのオーストラリアの日本人労働者
村上安吉が生きた時代―戦前・戦中期の集合的記憶をひも解く
戦前と戦後をつなぐオーストラリアの「日系人」たち―1940年〜50年
出会い、交際、そして適応―日本人戦争花嫁とその移民体験
日本人移民と先住民コスモポリタニズム―オーストラリア北西部ブルームの日本人移民とオーストラリア先住民)
第2部 日本人コミュニティの現在―多文化主義・移民の女性化・新移民(在豪日本人永住者と多文化主義―シドニーにおける日本語コミュニティ言語教育の発展
日本人永住者コミュニティの社会福祉活動の広がり―日系コミュニティのエスニック・アイデンティティの構築
結婚移住者と日本人永住者コミュニティの変容―近年のオーストラリアを事例として
日本人女性の国際移動・海外移住を促す消費的「自由」の再検討―ジョン・スチュワート・ミルの「自由論」を援用して
移転・故郷訪問・再移住の経験―クイーンズランド南東部における日本人ライフスタイル移住者の移住後の動態性
遠隔地多文化主義―オーストラリアの日系移民と“いまここ”に根付いたトランスナショナリズム)
(他の紹介)著者紹介 長友 淳
 関西学院大学国際学部准教授。慶應義塾大学総合政策学部卒業。クイーンズランド大学Ph.D取得。現在、関西学院大学国際学部准教授。専門は社会学および文化人類学、移民研究、グローバル化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。