山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ラクする台所 毎日毎日ご飯を作る、8人の台所にまつわる物語    

著者名 一田 憲子/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013396425596.9/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 苗穂・本町3413102207596/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
594.2 594.2
刺繡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001065830
書誌種別 図書
著者名 一田 憲子/著
著者名ヨミ イチダ ノリコ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2016.6
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-8399-5876-3
分類記号 596.9
分類記号 596.9
書名 ラクする台所 毎日毎日ご飯を作る、8人の台所にまつわる物語    
書名ヨミ ラクスル ダイドコロ 
副書名 毎日毎日ご飯を作る、8人の台所にまつわる物語
副書名ヨミ マイニチ マイニチ ゴハン オ ツクル ハチニン ノ ダイドコロ ニ マツワル モノガタリ
内容紹介 献立、買い物、ご飯づくり、片付け…。忙しくても、時間がなくても、少しの工夫でラクになる。料理家、主婦、スタイリストなど8人の、さまざまなスタイルの台所づくりを紹介する。
著者紹介 1964年生まれ。編集者・ライター。著書に「「私らしく」働くこと」など。
件名1 台所
件名2 料理

(他の紹介)内容紹介 刺しゅうがもっと楽しくなる!同じモチーフでも、糸の色や種類、ステッチを変えてみる、少しアレンジしてみるだけで、違ったイメージの仕上がりになります。そこが刺しゅうのおもしろいところ。この本で紹介する図案を参考に、まずは好きな色やステッチで刺してみて、刺しゅうの魅力を実感してください。
(他の紹介)目次 1 楽しみが広がる かわいいモチーフ(りんご20
ハート20
花20 ほか)
2 アレンジアイデア かわいいステッチ作品(パネル&刺しゅう枠
ミニ額
ハンカチ ほか)
3 刺しゅうの基本&ステッチ(刺しゅうの基本
アウトラインステッチ
アウトラインフィリングステッチ ほか)
(他の紹介)著者紹介 西村 眞理
 おんどり手芸アカデミーにて板垣文恵氏に師事し、講師資格を取得する。その後、日本アートクラフト協会において後進の指導にあたりながら、「欧風刺しゅう」の研究をしている。日本アートクラフト協会理事、講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。