蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180255663 | 320/ホ/ | 1階図書室 | 37B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013290115 | 320/ホ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
豊平区民 | 5113173743 | 320/ホ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001040830 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大学生が知っておきたい生活のなかの法律 |
書名ヨミ |
ダイガクセイ ガ シッテ オキタイ セイカツ ノ ナカ ノ ホウリツ |
著者名 |
細川 幸一/著
|
著者名ヨミ |
ホソカワ コウイチ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
4,104p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
320
|
分類記号 |
320
|
ISBN |
4-7664-2320-4 |
内容紹介 |
大学生のうちに身につけておくべき「生活の知恵」としての法律を、学生生活、就職、結婚、老後に至るまで、さまざまなライフステージに分けて解説。生きていくうえで必要な法的知識や社会の制度を学べる。 |
著者紹介 |
一橋大学大学院法学研究科博士課程民事法専攻修了。同大学法学博士。日本女子大学家政学部教授。立教大学法学部講師。お茶の水女子大学生活科学部講師。専門は消費者政策・消費者法など。 |
件名 |
法律 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
大学生のうちに身につけておくべき「生活の知恵」としての法律を、学生生活、就職、結婚、老後に至るまでさまざまなライフステージに分けて解説する、社会人へのパスポート。初年次教育に最適の一冊! |
(他の紹介)目次 |
1 学生生活(大学生の法的立場を考える 契約と消費者トラブル 学生生活) 2 仕事に就く(働くことを考える 就職活動と法律 労働者の保護) 3 結婚生活(結婚 子どもの権利・子育て) 4 生活設計と生活上のトラブル(生活設計 犯罪と私たちの生活 交通事故) 5 健康と高齢化への対応(公的医療保険・介護保険制度 年金・相続) 6 より良い社会のために(民主主義とそのための仕組み 市民社会と国際平和) |
内容細目表
前のページへ