蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119930105 | J93/ア/ | こどもの森 | 15A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
元町 | 3012801563 | J93/ア/ | 図書室 | J9a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
西岡 | 5012914197 | J93/ア/ | 図書室 | J12 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
清田 | 5513589381 | J93/ア/ | 図書室 | 60 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
曙 | 9012580560 | J93/ア/ | 図書室 | 24B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
北区民 | 2113107540 | J93/ア/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
南区民 | 6113112061 | J93/ア/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
厚別南 | 8313285358 | J93/ア/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
F.エマーソン・アンドリュース ルイス・スロボドキン 小宮 由
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001008507 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
さかさ町 |
| 書名ヨミ |
サカサマチ |
| 著者名 |
F.エマーソン・アンドリュース/作
|
| 著者名ヨミ |
F エマーソン アンドリュース |
| 著者名 |
ルイス・スロボドキン/絵 |
| 著者名ヨミ |
ルイス スロボドキン |
| 著者名 |
小宮 由/訳 |
| 著者名ヨミ |
コミヤ ユウ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2015.12 |
| ページ数 |
94p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
933.7
|
| 分類記号 |
933.7
|
| ISBN |
4-00-116000-0 |
| 内容紹介 |
リッキーとアンは、おじいちゃんの家に行く途中、見知らぬ町で1日を過ごすことになりました。その町の名前は<さかさ町>。いったい、どんなところなのでしょう? |
| 著者紹介 |
1902〜78年。アメリカ生まれ。アメリカにおける財団や慈善事業の調査・研究で知られ、ラッセル・セージ財団、ニューヨークの財団センターなどに長年たずさわった。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
リッキーとアンは、おじいちゃんの家にいくとちゅう、見知らぬ町で一日をすごすことになりました。その町の名まえは“さかさ町”いったい、どんなところなのでしょう?? |
| (他の紹介)著者紹介 |
アンドリュース,フランク・エマーソン 1902‐1978。アメリカ、ペンシルバニア州ランカスター生まれ。アメリカにおける財団や慈善事業の調査・研究で知られ、ラッセル・セージ財団、ニューヨークの財団センターなどに長年たずさわった。専門書のほかに、子ども向けの本も書いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スロボドキン,ルイス 1903‐1975。アメリカ、ニューヨーク州オールバニー生まれ。美術学校を卒業後、彫刻家として活躍。1941年、エスティス作『元気なモファットきょうだい』(岩波書店)の挿絵でデビュー。数多くの子どもの本を発表しつづけた。絵本『たくさんのお月さま』(コルデコット賞受賞、徳間書店)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小宮 由 1974‐。翻訳家。東京・阿佐ヶ谷で「このあの文庫」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ