検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

やさぐれ大納言徳川宗睦 書下ろし長編時代小説 [6] コスミック・時代文庫 討幕騒動 

著者名 麻倉 一矢/著
出版者 コスミック出版
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311977547913/ア/6文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

麻倉 一矢
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001002464
書誌種別 図書
書名 やさぐれ大納言徳川宗睦 書下ろし長編時代小説 [6] コスミック・時代文庫 討幕騒動 
書名ヨミ ヤサグレ ダイナゴン トクガワ ムネチカ 
著者名 麻倉 一矢/著
著者名ヨミ アサクラ カズヤ
出版者 コスミック出版
出版年月 2015.12
ページ数 295p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7747-2882-7
内容紹介 深川の居酒屋に居候する徳川宗睦を近衛家の鞠姫が訪ねてきた。奥州北里家との婚儀を抜け出したという。鞠姫は倒幕派の中枢で、尾張家に残る「朝廷と幕府が争うことにならば朝廷に味方せよ」という家訓を頼みとしていて…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 上物の黒羽二重を纏い、おっとりした品のよい面影を漂わせる三十がらみの男―。おおよそ庶民の町に似つかわしくない侍が、ここ深川の居酒屋に居候していた。だが、徳田宗之助を名乗るこの男こそ、御三家筆頭、尾張藩九代藩主で従二位大納言・徳川宗睦であった。町歩きの楽しさが忘れられず、いつもこうして上屋敷を抜け出していたのである。ある日、そんな宗睦を近衛家の鞠姫が訪ねて来た。奥州北里家との婚儀が整ったのだが、花嫁行列を抜け出したという。実はこの姫、討幕派の中枢であり、尾張家に残る「朝廷と幕府が争うことにならば朝廷に味方せよ」という家訓を頼みとしていた。幕府と尾張が争乱となる危機に、宗睦が下した決断とは!?尾張の名君が活躍する人気シリーズ、第六弾!
(他の紹介)著者紹介 麻倉 一矢
 1947年、兵庫県生まれ。東京大学文学部卒業。コピーライターを経て、『魔宮伝』(角川書店)で作家デビュー。以後、武将の伝記などおもに歴史小説を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。