検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

99%の社長が知らない銀行とお金の話     

著者名 小山 昇/著
出版者 あさ出版
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113068501336/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213082579336/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小山 昇
2015
336.82 336.82
資金管理 銀行貸付

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000994382
書誌種別 図書
書名 99%の社長が知らない銀行とお金の話     
書名ヨミ キュウジュウキュウパーセント ノ シャチョウ ガ シラナイ ギンコウ ト オカネ ノ ハナシ 
著者名 小山 昇/著
著者名ヨミ コヤマ ノボル
出版者 あさ出版
出版年月 2015.11
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 336.82
分類記号 336.82
ISBN 4-86063-828-3
内容紹介 銀行がお金を貸したくなる会社とは? プロの融資マンも認める“デキる社長”が教える、会社のお金の増やし方。何があっても潰れない強い会社をつくる銀行交渉術を伝授する。「小山昇の“実践”銀行交渉用語集」付き。
著者紹介 1948年山梨県生まれ。東京経済大学卒業。株式会社武蔵野代表取締役社長。経済産業大臣賞など受賞。著書に「無担保で16億円借りる小山昇の実践銀行交渉術」「仕事ができる人の心得」など。
件名 資金管理、銀行貸付
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 デキる社長が教える、会社のお金の増やし方。何があっても潰れない、強い会社をつくる銀行交渉術。
(他の紹介)目次 序章 借金をしたくないなら、今すぐ社長をやめなさい
第1章 銀行がお金を貸したくなる会社とは?
第2章 赤字の会社でも、融資を引き出す方法がある
第3章 徹底解説!「武蔵野」の「資金運用に関する方針」
第4章 「3点セット」で銀行の信用を勝ち取る
第5章 “実例”銀行交渉術―あの会社はなぜ、お金に困らなくなったのか?
付録 小山昇の“実践”銀行交渉用語集 PART 2
(他の紹介)著者紹介 小山 昇
 株式会社武蔵野代表取締役社長。1948年山梨県生まれ。東京経済大学を卒業し、日本サービスマーチャンダイザー株式会社(現在の株式会社武蔵野)に入社。一時期、独立して株式会社ベリーを経営していたが、1987年に株式会社武蔵野に復帰。1989年より社長に就任して現在に至る。2001年から同社の経営のしくみを紹介する「経営サポート事業」を展開。550社以上の会員企業を指導しているほか、「実践経営塾」「実践幹部塾」「経営計画書セミナー」など、全国各地で年間240回の講演・セミナーを開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。