蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
金融マンのための不動産ファイナンス講座 FINANCE COURSE
|
著者名 |
山下 章太/著
|
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013096984 | 338/ヤ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000989219 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金融マンのための不動産ファイナンス講座 FINANCE COURSE |
書名ヨミ |
キンユウマン ノ タメ ノ フドウサン ファイナンス コウザ |
著者名 |
山下 章太/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ショウタ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
2,6,298p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
338.65
|
分類記号 |
338.65
|
ISBN |
4-502-16751-5 |
内容紹介 |
不動産をファイナンスとして利用するための基礎知識やさまざまな特徴、担保価値を把握するための手法を、事例を交えながらやさしく解説する。投資不動産の維持管理などを新たに加えた第2版。 |
著者紹介 |
かえで監査法人代表社員。かえで税理士法人代表社員。かえでキャピタルマネジメント株式会社代表取締役。公認会計士、税理士、証券アナリスト協会検定会員、政治資金監査人。 |
件名 |
不動産金融 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本における不動産は、常に金融の発展とともに存在してきました。個人の住宅ローンでも企業への融資でも、担保として主に用いられるのが不動産です。日本の金融と不動産は、切っても切れない関係にあるのです。本書では、不動産をファイナンスとして利用するための基礎知識や、担保価値を把握するための手法、不動産を利用したファイナンスに関するさまざまな特徴を、難解な部分を極力排除したうえで、事例を交えながら解説していきます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 不動産ファイナンスに関する基礎知識 第2章 不動産ファイナンスを学ぶ前に知っておくべき基本 第3章 不動産のデット・ファイナンス 第4章 不動産のエクイティ・ファイナンス 第5章 不動産の担保価値 第6章 不動産の会計・税務 |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 章太 かえで監査法人代表社員、かえで税理士法人代表社員、かえでキャピタルマネジメント株式会社代表取締役。公認会計士、税理士、証券アナリスト協会検定会員、政治資金監査人、第1種証券外務員、内部管理責任者。監査法人トーマツ、みずほ証券、東京スター銀行を経て独立。株式会社yenbridge(現かえでキャピタルマネジメント株式会社)を設立後は、CB差止申立事件や上場企業のエクイティファイナンス時におけるアドバイザリー業務、流動化・証券化案件のアドバイザリー業務、金融機関・上場企業・ファンド等への内部管理体制構築支援などに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ