蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119718070 | 914.6/アン/ | 1階図書室 | 63B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000970271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
疑うこころ、科学する眼 安斎育郎のビビビッときた話 |
書名ヨミ |
ウタガウ ココロ カガク スル メ |
著者名 |
安斎 育郎/著
|
著者名ヨミ |
アンザイ イクロウ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-7803-0790-0 |
内容紹介 |
数字を遊び、騙しのカラクリを暴き、カラオケ歌詞の行間を読み、フクシマ・安倍政権を批判する…。自然科学から社会科学、人文科学まで、ジェネラリスト・安斎育郎が思考と連想の赴くままに綴ったエッセイ集。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。安斎科学・平和事務所所長。立命館大学名誉教授、工学博士。久保医療文化賞、ノグンリ平和賞(韓国)、日本平和学会平和賞受賞。著書に「霊はあるか」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
好奇心のススメ!数字を遊び、騙しのカラクリを暴き、カラオケ歌詞の行間を読み、フクシマ・安倍政権を批判する…ジェネラリストの爽快な社会批判、遊び心一杯の30話。 |
(他の紹介)目次 |
1 一〇〇回目を科学する(野尻抱影にビビビッ!ときた話 新しい文字開発のすすめ ほか) 2 騙しと霊を科学する(不景気に「金運財布」花盛り 古くていつも新しい「思い込み」と「願望」の危うさ ほか) 3 文化・芸術を科学する(「あいや またれい!!」という標識のこと だって、寒いんだもん ほか) 4 カラオケ歌詞を科学する(「三重に巻いても余る秋」は成立するか―『みだれ髪』 「白夜」は起こりうるか―『知床旅情』 ほか) 5 原発と平和を科学する(涙見せずにさようなら 福島県二本松の母校を訪ねて ほか) |
内容細目表
前のページへ