検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

かんたん!かわいい!切り紙ブック おしゃれかわいい442モチーフ!    

著者名 いしかわ まりこ/著
出版者 日東書院本社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012795610754/イ/大型本14一般図書一般貸出在庫  
2 9012531696754/イ/図書室8A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1960
933  933
満州-歴史(1932〜1945) 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000803747
書誌種別 図書
書名 かんたん!かわいい!切り紙ブック おしゃれかわいい442モチーフ!    
書名ヨミ カンタン カワイイ キリガミ ブック 
著者名 いしかわ まりこ/著
著者名ヨミ イシカワ マリコ
出版者 日東書院本社
出版年月 2014.4
ページ数 96p
大きさ 24cm
分類記号 754.9
分類記号 754.9
ISBN 4-528-01786-3
内容紹介 折って、切って、できあがり! スイーツ、ファッション小物、あいさつ状など、365日使えるかわいい&実用的デザインの切り紙を紹介します。全作品の型紙も掲載。
著者紹介 専門学校のトーイデザイン科を卒業。おもちゃメーカー、映像制作会社を経て、クラフト作家として独立。子どもや女性向けの造形作品を雑誌やテレビで発表。著書に「女の子のおりがみ」など。
件名 折紙・切紙
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幻の国家・満洲国を動かした人物たちの実像に迫る!100人の関係人物を一挙紹介!
(他の紹介)目次 第1章 建国に暗躍した軍人たちの光と影(石原莞爾―満洲領有を唱えた「世界最終戦争論」とは?
土肥原賢二―満洲国の建国に尽力した「満洲のローレンス」
板垣征四郎―石原とコンビを組み、満洲事変を引き起こす
山口重次―石原莞爾を煽り関東軍の決起を促した活動家)
第2章 傀儡国家の申し子たち(甘粕正彦―満洲の文化を盛り立てた官僚の「実像」
愛新覚羅溥儀―数奇で残酷な運命を辿った「ラスト・エンペラー」
松岡洋右―満鉄で実力を発揮できなかった総裁
李香蘭―日中に引き裂かれた誠実な女優)
第3章 影の世界にうごめいたフィクサーたち(里見甫―阿片を用いて満洲のダークサイドを歩いた「里見夫」
辻政信―ノモンハンでの独断専行の参謀
河本大作―張作霖爆殺事件の首謀者
石井四郎―「悪魔の細菌部隊」七三一部隊を創設した男
川島芳子―華麗なエピソードに彩られた「男装の麗人」)
第4章 満洲国を牛耳った官僚と政治家たち(岸信介―昭和の妖怪と呼ばれた男の「一身二生」の人生
星野直樹―満洲国を「傀儡国家」たらしめた最重要人物
高碕達之助―満業を率いて日本人を守った経済人
古海忠之―満洲国の経済を動かした男)
特別企画 満洲人物伝―「王道楽土」の地で活躍した人物82(軍人・軍関係者
政治家・官僚
満鉄と経済人
文化人
女性
中国人)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。