機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

もしも真田幸村が中小企業の社長だったなら     

著者名 井上 ミノル/著
出版者 創元社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013118312210.4/イ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

榎本 秋
2009
289.1 289.1
坂本 竜馬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000967475
書誌種別 図書
著者名 井上 ミノル/著
著者名ヨミ イノウエ ミノル
出版者 創元社
出版年月 2015.8
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-422-91026-0
分類記号 210.48
分類記号 210.48
書名 もしも真田幸村が中小企業の社長だったなら     
書名ヨミ モシモ サナダ ユキムラ ガ チュウショウ キギョウ ノ シャチョウ ダッタナラ 
内容紹介 もしも、豊臣秀吉や徳川家康が東西二大百貨店を経営していたら-。戦国武将・真田幸村を主人公に、大坂の陣を現代の百貨店競争として描く、笑って学べる歴史マンガ。登場人物解説、人物相関図なども収録。
著者紹介 1974年神戸市生まれ。甲南大学文学部卒。イラストレーター&ライター。著書に「もしも紫式部が大企業のOLだったなら」「ダメダンナ図鑑」など。
件名1 日本-歴史-安土桃山時代
件名2 大坂の陣(1614〜1615)

(他の紹介)目次 1章 坂本龍馬と周囲の人々
2章 幕末の動乱
3章 龍の出発
4章 龍が知った広い海
5章 龍、大海に出る
6章 龍亡き後の維新
資料編
(他の紹介)著者紹介 榎本 秋
 著述業。文芸評論家。おもに歴史、文芸に関する原稿を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。