蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110322641 | 760/ハ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イチからつくるラーメン
奥村 彪生/編,…
へんかしらそうかしら
内田 麟太郎/作…
昭和の子どもとお店屋さん : 昭和…
高部 晴市/作,…
からいもとどろぼう
さえぐさ ひろこ…
なっとう菌
木村 啓太郎/監…
あかいボール
高部 晴市/さく
ニャントさん
高部 晴市/著
ペッタン
高部 晴市/作
あんちゃん
高部 晴市/作
さかさことばのえほん
小野 恭靖/作,…
トロトロトローリ
高部 晴市/作 …
ねこちゃんとゆきだるま
高部 晴市/作
ぼくのひよこ
高部 晴市/さく…
きんぎょのおうち
高部 晴市/[作…
ことわざのえほん続
西本 鶏介/編・…
きんぎょのえんそく
高部 晴市/[作…
なっとう
結城 五郎/作,…
やどかりどんのおにたいじ
大島 まや/作,…
やどかりどんのやどさがし
大島 まや/作,…
ことわざのえほん
西本 鶏介/編・…
きんぎょのうんどうかい
高部 晴市/[作…
きんぎょのおまつり
高部 晴市/[作…
うちのとうちゃんうちのねこ
高部 晴市/作・…
昔屋話吉おばけ話梅の巻
杉山 亮/作,高…
きんぎょのかいすいよく
高部 晴市/[作…
昔屋話吉おばけ話竹の巻
杉山 亮/作,高…
とこやへいこう
高部 晴市/作・…
へんてこ島うた
内田 麟太郎/文…
昔屋話吉おばけ話松の巻
杉山 亮/作,高…
おふろにはいろう
高部 晴市/作・…
きんぎょのおつかい
高部 晴市/絵,…
ミシン
高部 晴市/[画…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000635722 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
模範音楽通論 |
書名ヨミ |
モハン オンガク ツウロン |
著者名 |
橋本 国彦/共著
|
著者名ヨミ |
ハシモト クニヒコ |
著者名 |
下総 皖一/共著 |
著者名ヨミ |
シモフサ カンイチ |
出版者 |
全音楽譜出版社
|
出版年月 |
1989 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
760
|
分類記号 |
760
|
ISBN |
4-11-800100-4 |
件名 |
音楽 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
しゅんは毎晩、友だちと一緒に盆踊りの太鼓の練習をしていますが、なかなかうまく打てません。ある夜の帰り道、後ろからついてきたきつねが、しゅんに太鼓の打ち方を教えてくれました。「まいにち100回やりなよ!」次の日にはたぬきが、自分のおなかを太鼓の練習のために貸してくれます。しゅんは、少しずつ太鼓の練習がたのしくなってきました…。ドンドンドン、カラカッタ、ドドンガドン、ドンドンドン、カラカッタ、ドドンガドン。太鼓の音が夜空にひびいていきます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高部 晴市 1950年東京生まれ。2001年スロヴァキア世界絵本原画展金のりんご賞、2012年日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ