検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

日本人として   富良野風話  

著者名 倉本 聰/著
出版者 財界研究所
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013094661914/ク/図書室11一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012853534914/ク/図書室20一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012887704914/ク/図書室08a一般図書一般貸出在庫  
4 西区民7113087469914/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

倉本 聰
2015
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000948877
書誌種別 図書
書名 日本人として   富良野風話  
書名ヨミ ニホンジン ト シテ 
著者名 倉本 聰/著
著者名ヨミ クラモト ソウ
出版者 財界研究所
出版年月 2015.6
ページ数 258p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-87932-107-7
内容紹介 日本人は一体どうなってしまったのだろう。絆という言葉はどこへ行ったのだろう。卑怯の原点、不都合な真実、一億総認知症…。倉本聰が綴るエッセイを収録。『財界』連載を一部加筆して単行本化。
著者紹介 昭和10年東京生まれ。東京大学文学部美術科卒業。シナリオ作家として主にテレビを書く。代表作にテレビ「北の国から」など。山本有三記念「路傍の石」文学賞、菊池寛賞、向田邦子賞等受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 日本人は一体どうなってしまったのだろう。絆という言葉はどこへ行ったのだろう。
(他の紹介)目次 覚悟
馴れる
ゴミに非ず
一億総懴悔
70センチ四方
断捨離
夜鳴きゼミ
マグロ
卑怯の原点
不都合な真実〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。