機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

どろどろのキリスト教   朝日新書  

著者名 清涼院 流水/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112754597192/セ/新書一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6311936899192/セ/新書一般図書一般貸出貸出中  ×
3 ちえりあ7900295523192/セ/文庫・新書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
209.6 209.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001731162
書誌種別 図書
書名 どろどろのキリスト教   朝日新書  
書名ヨミ ドロドロ ノ キリストキョウ 
著者名 清涼院 流水/著
著者名ヨミ セイリョウイン リュウスイ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.12
ページ数 238p
大きさ 18cm
分類記号 192
分類記号 192
ISBN 4-02-295199-1
内容紹介 キリスト教はいつ誕生し、どのように広まったのか? 教会誕生から21世紀現在のキリスト教までの2000年間を、キリスト教の歴史に多く含まれる、どろどろの愛憎劇52本を通じて描く。「どろどろの聖書」の続編。
著者紹介 兵庫県生まれ。作家。英訳者。『The BBB(作家の英語圏進出プロジェクト)』編集長。2020年に受洗しカトリック信徒となる。著書に「どろどろの聖書」など。
件名 キリスト教-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 黒船前夜の世界について、貿易や植民から市民生活まで、世界の新聞はどんな報道をしていたか。異色の経済学者リストの『関税同盟新聞』の記事が描く「世界のパノラマ」。
(他の紹介)目次 第1部(世界の貿易
商船隊と艦隊
植民(国外移住))
第2部(鉄道と運河
郵便と電信
英国の農業革命
産業社会の点描
物価と消費
市民生活、発明・発見、その他
『関税同盟新聞』―本書のニュース・ソース)
(他の紹介)著者紹介 諸田 實
 1928年静岡市に生まれる。1952年東京大学経済学部卒業。現在、神奈川大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。