検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

出生前診断 出産ジャーナリストが見つめた現状と未来  朝日新書  

著者名 河合 蘭/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013092644495.6/カ/新書一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013112110495.6/カ/新書40一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
495.6 495.6
出生前診断
科学ジャーナリスト賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000929240
書誌種別 図書
書名 出生前診断 出産ジャーナリストが見つめた現状と未来  朝日新書  
書名ヨミ シュッショウマエ シンダン 
著者名 河合 蘭/著
著者名ヨミ カワイ ラン
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.4
ページ数 301p
大きさ 18cm
分類記号 495.6
分類記号 495.6
ISBN 4-02-273612-3
内容紹介 黎明期から最先端事情まで、取材で浮かび上がる出生前診断の「全容」-。晩産化と、産科医療も進むなかで、多くの女性たちが重い問いに対峙し、葛藤している。体験者の声、医療関係者の賛否両論に、出産ジャーナリストが迫る。
著者紹介 1959年東京生まれ。妊娠・出産、不妊治療、新生児医療を取材する出産専門フリージャーナリスト。東京医科歯科大学、聖路加国際大学大学院等非常勤講師。著書に「卵子老化の真実」等。
件名 出生前診断
言語区分 日本語
受賞情報 科学ジャーナリスト賞
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 70年代に始まり、次々に登場する胎児診断技術。黎明期から最先端事情まで、取材で浮かび上がる出生前診断の「全容」。晩産化が進み、産科医療も進歩するなかで、多くの女性たちが重い問いに対峙し、葛藤している。体験者の生の声、医療者の賛否両論に日本で唯一人の出産ジャーナリストが迫る。
(他の紹介)目次 第1章 動き出した次世代の検査
第2章 女性たちの出生前診断体験
第3章 「羊水検査」で出生前診断は始まった―ある医師の語りを中心に
第4章 1990年代「母体血清マーカー検査」をめぐる混乱
第5章 超音波検査とグローバリゼーションの波
第6章 これからの出生前診断
(他の紹介)著者紹介 河合 蘭
 妊娠・出産、不妊治療・新生児医療を取材してきた日本で唯一人の出産専門フリージャーナリスト。1959年東京生まれ。カメラマンとして活動した後、86年より出産関連の執筆活動を始める。国立大学法人東京医科歯科大学、聖路加国際大学大学院、日本赤十字社助産師学校非常勤講師。産む人と医療者をつなぐネットワーク「REBORN」共同設立者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。