山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

HTBまめほん   51  昆布 

著者名 大石 圭一/著
出版者 北海道テレビ放送
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114773187KR081.2/エ/2階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0114773542K081.2/エ/2階参考庫郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
377.21 377.21
美術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000383311
書誌種別 図書
書名 HTBまめほん   51  昆布 
書名ヨミ エイチティービー マメホン 
著者名 大石 圭一/著
著者名ヨミ オオイシ ケイイチ
出版者 北海道テレビ放送
出版年月 1988.10
ページ数 88p
大きさ 10×10cm
分類記号 081.2 664.8 667.7
分類記号 081.2 664.8 667.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 名画のヒミツが、見えてくる!子どものための西洋美術「超」入門。
(他の紹介)目次 劇場のバーへようこそ―フォリー・ベルジェールのバー
光を追いかけて―モネの作品
木漏れ日のダンスホール―ムーラン・ド・ラ・ギャレット
描きとめた一瞬の動き―舞台の踊り子(エトワール)
日曜日の午後―グランド・ジャット島の日曜日の午後
おおきな山のふもとで―サント・ヴィクトワール山
目に見えない神秘の世界―我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか
ゴーギャンを待ちわびて―ゴッホの作品
近代彫刻の父ロダン―ロダンの作品
愛し合うふたり―クリムトとシーレの作品
叫びたくなるような不安―ムンクの作品
部屋一面の赤色―赤い食卓
顔の向きはどっち?―ピカソの作品
夢のジャングル―夢
色と形が奏でる音楽―抽象絵画
愛しい人へささぐ―エコール・ド・パリ
否定!から生まれた芸術―ダダ
夢?現実?ふしぎな世界―シュルレアリスム
みんなが知っているイメージ―ポップアート
(他の紹介)著者紹介 池上 英洋
 1967年広島県生まれ。美術史家。東京造形大学准教授。東京藝術大学卒業、同大学院修士課程修了。専門はイタリアを中心とした西洋美術史・文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。