蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
アイヌ文化の実践 《ヤイユーカラの森》の二〇年 下
|
著者名 |
計良 光範/編
|
出版者 |
寿郎社
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119600716 | A382.1/ア/2 | 2階郷土 | 112A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0119600724 | AR382.1/ア/2 | 2階郷土 | 121B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
東札幌 | 4012907087 | K382/ア/2 | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513529114 | K382/ア/2 | 郷土 | 2 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
澄川 | 6012840036 | A382/ア/2 | 常設展示2 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
山の手 | 7012882630 | K382/ケ/2 | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
藤野 | 6213218560 | K382/ア/2 | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000897025 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アイヌ文化の実践 《ヤイユーカラの森》の二〇年 下 |
書名ヨミ |
アイヌ ブンカ ノ ジッセン |
著者名 |
計良 光範/編
|
著者名ヨミ |
ケイラ ミツノリ |
出版者 |
寿郎社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
713p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
382.11
|
分類記号 |
382.11
|
ISBN |
4-902269-74-1 |
内容紹介 |
博物館から伝統文化を解き放つ-。アイヌも和人も北海道で一緒に学ぶ小さな会「ヤイユーカラの森」の“大きな足跡”を、会報『Yay Yukar Park』を通して振り返る。下は、2002年〜2012年分を収録。 |
著者紹介 |
1944年北海道生まれ。ヤイユーカラの森運営委員長。北海道教育大学非常勤講師。著書に「アイヌ社会と外来宗教」など。 |
件名 |
アイヌ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
古老から教わったアイヌの知恵を今を生きる力に変える。世界の先住民たちとの“交流”も詳述。“アイヌ文化法”の本質がわかる本。 |
(他の紹介)目次 |
2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |
内容細目表
前のページへ