蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180280992 | J93/ロ/ | こどもの森 | 16 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180281008 | J93/ロ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6013078602 | J93/ロ/ | 図書室 | J9 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
はっさむ | 7313126182 | J93/ロ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000895484 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヒュー・ロフティング/作
|
著者名ヨミ |
ヒュー ロフティング |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-631254-9 |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
書名 |
ドリトル先生の動物園 新訳 角川つばさ文庫 |
書名ヨミ |
ドリトル センセイ ノ ドウブツエン |
副書名 |
新訳 |
副書名ヨミ |
シンヤク |
内容紹介 |
ドリトル先生が、助手のトミー少年と、世界でたった一つの檻のない動物園を始めました! 66点の絵と河合祥一郎による新訳で楽しめるドリトル先生の冒険第5弾。 |
叢書名 |
角川つばさ文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
“いま”を考えるための新たな知の指針。科学哲学がわかる基本30冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 科学哲学前史 第2部 論理実証主義の運動とその限界 第3部 「新科学哲学」という反乱―パラダイム論の登場 第4部 パラダイム論以降の科学哲学 第5部 科学論への展開 第6部 科学哲学基礎論の諸説 第7部 個別科学の哲学 |
(他の紹介)著者紹介 |
中山 康雄 1952年、静岡県生。京都大学理学部卒業、ベルリン自由大学哲学部哲学博士(Dr.phil.)。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ