検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

小さなことを大きな愛でやろう     

著者名 リチャード・カールソン/編   ベンジャミン・シールド/編   小谷 啓子/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6113137647159/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
心不全 慢性閉塞性肺疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001171952
書誌種別 図書
書名 小さなことを大きな愛でやろう     
書名ヨミ チイサナ コト オ オオキナ アイ デ ヤロウ 
著者名 リチャード・カールソン/編
著者名ヨミ リチャード カールソン
著者名 ベンジャミン・シールド/編
著者名ヨミ ベンジャミン シールド
著者名 小谷 啓子/訳
著者名ヨミ オダニ ケイコ
出版者 PHP研究所
出版年月 1999.11
ページ数 263,7p
大きさ 20cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-569-60824-8
内容紹介 人生に必要なものは、やすらぎの時間。忙しすぎる生き方のスピードを落とし、心に愛を取り戻そう。世界的な評価を得ている心理学者が集めた、賢者の知恵・奇跡の花束。
著者紹介 ストレス・コンサルタント。心理学者。著書に「小さいことにくよくよするな!」など。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 会話+文法はじめての入門書。例外がなく、誰もが学びやすい。世界の人とつながる国際共通語。
(他の紹介)目次 文字と発音
ごきげんいかがですか?
明日ひまですか?
コーヒーを飲みますか?
塩を取って下さい!
どんなご用でしょうか?
どういたしまして
エスペラント語はやさしいですか?
双子の男の子が生まれた
はじめまして!
エスペラント語は1887年に誕生した
私は手紙を書くのが好きです
彼女が部屋へ戻ってきた
彼女は菊の花がお好き
講演が始まります
ルドは豚肉を食べません
トンネルを抜けると〜
風邪をひいているだけです
あの人はだれですか?
もしお宅のお子さんだったら〜
何ごとですか?
(他の紹介)著者紹介 安達 信明
 1953年生まれ。日本大学大学院文学研究科博士後期課程中退。ドイツ語学、言語学専攻。日本大学文理学部ドイツ文学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。