蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119116770 | 335.1/コ/2 | 1階文庫 | 91 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ アンドリュー・デイヴィス BBC交響楽団
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000601096 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鬼才縦横 小林一三の生涯 下 日経ビジネス人文庫 |
書名ヨミ |
キサイ ジュウオウ |
著者名 |
小島 直記/著
|
著者名ヨミ |
コジマ ナオキ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
402p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
335.13
|
分類記号 |
335.13
|
ISBN |
4-532-19660-8 |
内容紹介 |
阪急電鉄の前身、箕面有馬電軌の創設で再起を果たした小林一三は、独創的なアイデアで宝塚少女歌劇団、阪急百貨店、東宝映画と次々に事業を展開する一方、東京電燈を再建し商工大臣にも就任したが…。 |
個人件名 |
小林 一三 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
れんげ野原のまんなかにある秋葉図書館は、いつでものんびりのどか。新人司書の文子の仕事ぶりも、どうにか板についてきた。そんななか、図書館のお向かいの日向山から突然、白骨死体が…。誰が、どうして、こんなところに埋められていたのか?文子は、図書館の利用者が持ち込む、ふとした謎を解決しつつ、頼もしい先輩司書たちの助けを借りて、事件の真相究明に挑むが―。本を愛してやまない人の心をくすぐる、やさしい図書館ミステリ! |
(他の紹介)著者紹介 |
森谷 明子 神奈川県生まれ。2003年、王朝ミステリ『千年の黙 異本源氏物語』で第13回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。卓越した人物描写とストーリーテリングで高い評価を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ