蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119577294 | 913.6/ナカ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000881786 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
凛として 近代日本女子教育の先駆者下田歌子 |
書名ヨミ |
リン ト シテ |
著者名 |
仲 俊二郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカ シュンジロウ |
出版者 |
栄光出版社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-7541-0146-6 |
内容紹介 |
皇后の厚い信頼と努力で異例の出世を果たした下田歌子は、それを妬む誹謗中傷の嵐の中、実践女学校を創立し、華族女学校学監、学習院教授として、女子教育の必要性と地位向上に道を開いた。歌子の凛とした生き方を紹介する。 |
件名 |
下田歌子-小説 |
個人件名 |
下田 歌子 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
女子にも教育が必要です。歌子は皇后の厚い信頼と努力で異例の出世を果たした。それを妬む誹謗中傷の嵐の中、実践女学校を創立、華族女学校学監、学習院教授として、女子教育の必要性と地位向上に道を開いた下田歌子の凛とした生き方。 |
(他の紹介)目次 |
1 ぬれぎぬ 2 忍び寄る危機 3 四面楚歌 4 招かれざる嵐 5 極貧にもめげず 6 青雲の大志に燃えて 7 夜明け前 8 宮中出仕 9 桃夭女塾を創立 10 華族女学校時代 11 満を持して実践女学校を創立 |
内容細目表
前のページへ