蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013186898 | 913.6/アラ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
星置 | 9311906714 | 913/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000879860 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
未来へ… |
| 書名ヨミ |
ミライ エ |
| 著者名 |
新井 素子/[著]
|
| 著者名ヨミ |
アライ モトコ |
| 出版者 |
角川春樹事務所
|
| 出版年月 |
2014.11 |
| ページ数 |
565p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-7584-1247-6 |
| 内容紹介 |
成人式を迎えた“ひとり娘”の菜苗が、いままで家庭内で触れずに過ごしてきた菜苗の双子の姉・香苗の仏壇を出してほしいと言いだした。この日をきっかけに、母と娘の不思議な日々が幕を開け…。『ランティエ』連載を書籍化。 |
| 著者紹介 |
1960年東京都生まれ。立教大学文学部卒業。高校時代に書いた「あたしの中の…」が第1回奇想天外SF新人賞佳作に入選し、デビュー。「チグリスとユーフラテス」で日本SF大賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
20年前、母になった私(若葉)は、ふたりの子供と優しい夫に囲まれて、いつまでも幸せな日々が続くとおもっていた。けれど1996年の夏、ある事故が起こってしまう。そして2012年1月、成人式を迎えた“ひとり娘”の菜苗から、旦那と私は思わぬお願い事を告げられた。「かなちゃんのお仏壇を、だして」―覚えていたのか、菜苗!あの日から、いままで家庭内で触れずに過ごしてきた菜苗の双子の姉・香苗の存在を…この日をきっかけに、母と娘の不思議な日々が幕を開ける。双子姉妹と母親の愛あふれる感動長篇。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
新井 素子 1960年東京都生まれ。立教大学文学部卒業。高校時代に書いた「あたしの中の…」が第1回奇想天外SF新人賞佳作に入選し、デビュー。81年「グリーン・レクイエム」で、82年「ネプチューン」で連続して星雲賞を受賞、99年『チグリスとユーフラテス』で日本SF大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ