蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117412320 | 210.5/ダ/13-8 | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700421007 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
大日本近世史料 [13-8] 廣橋兼胤公武御用日記 8 |
| 書名ヨミ |
ダイニホン キンセイ シリョウ |
| 著者名 |
東京大学史料編纂所/編纂
|
| 著者名ヨミ |
トウキョウ ダイガク シリョウ ヘンサンジョ |
| 出版者 |
東京大学史料編纂所
|
| 出版年月 |
2007.3 |
| ページ数 |
5,319p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
210.5
|
| 分類記号 |
210.5
|
| ISBN |
4-13-093048-2 |
| 内容紹介 |
近世の主要な史料を選んで編纂刊行するシリーズ。「廣橋兼胤公武御用日記8」は、廣橋兼胤の武家傳奏役務中の日記のうち、寶暦8年(1758年)正月より9年3月までの「公武御用日記」「東行之日記」を収める。 |
| 件名 |
日本-歴史-近世-史料 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
5年前、響の暮らす田舎町に、都会の小学生たちが校外学習で訪れた。同学年の5年生と言葉を交わすうち、彼らを廃校に案内する。きもだめしをすることになった響たちは、ある事件に遭遇し、一人の女子が大怪我を負ってしまう。責任を感じ、忌まわしい記憶を封印した響だが高校生活に希望を抱くなか、あの日の彼らと同じクラスで再会する―少年少女の鮮烈な季節を描く、青春冒険譚。 |
内容細目表
前のページへ