山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

流れといのち 万物の進化を支配するコンストラクタル法則    

著者名 エイドリアン・ベジャン/著   柴田 裕之/訳
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180500167401/ベ/1階図書室51A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310373103401/ベ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エドワード・ムーニー・Jr. 杉田 七重
2014
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001377448
書誌種別 図書
書名 流れといのち 万物の進化を支配するコンストラクタル法則    
書名ヨミ ナガレ ト イノチ 
著者名 エイドリアン・ベジャン/著
著者名ヨミ エイドリアン ベジャン
著者名 柴田 裕之/訳
著者名ヨミ シバタ ヤスシ
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2019.5
ページ数 401p
大きさ 20cm
分類記号 401
分類記号 401
ISBN 4-314-01167-9
内容紹介 「生命とは何か」という問いの根源を探究する著者が、<コンストラクタル法則>を武器に、富と資源の流れ、テクノロジーや都市の進化、時間や死の諸相等を見渡しながら、生命と進化にまったく新しい視座を与える。
著者紹介 1948年ルーマニア生まれ。マサチューセッツ工科大学にて博士号(工学)取得。デューク大学教授。2018年ベンジャミン・フランクリン・メダルを受賞。著書に「流れとかたち」など。
件名 自然
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 ツタに覆われた石塀が、少女の頃からずっとほしかった―。半世紀以上にわたって連れ添ってきたアンは、夫・ジョーゼフに、こんな宿題を残して世を去った。娘や息子たちも、いまは、自分たちの生活を懸命に営んでいる。気がつけば、カリフォルニアはパイン・マウンテンの自宅で、孤独を噛みしめる己の姿に直面するジョーゼフだったが、ある日、若者二人に暴行を受けてしまう。しかし、あえて罪に問うことはせず、代わりに彼らに自宅の石塀を積み上げる作業を手伝わせることにしたのだったが…。二〇一五年初夏公開予定の映画「愛を積むひと」原作。
(他の紹介)著者紹介 ムーニー,Jr.,エドワード
 米・マサチューセッツ州に生まれ、カリフォルニア州で育つ。高校教師を長年務めたあと、現在は大学で教育学の教授として学生指導に当たっている。5人の子供と6人の孫に恵まれ、いまは、妻とふたりで、カリフォルニア州北部に暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。