蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118093442 | 764.7/ラ/ | 1階図書室 | 57B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000021958 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
米国ラテン音楽ディスク・ガイド50's→80's LATIN DANCE MANIA |
書名ヨミ |
ベイコク ラテン オンガク ディスク ガイド フィフティーズ エイティーズ |
著者名 |
マンボラマTokyo/監修
|
著者名ヨミ |
マンボラマ トウキョウ |
出版者 |
リットーミュージック
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
764.7
|
分類記号 |
764.7
|
ISBN |
4-8456-1530-8 |
内容紹介 |
マンボを中心にした50年代までのラテン音楽やブーガルー、サルサ、ラテン・ディスコなど、50〜80年代米国産ラテン・ミュージックの名盤・珍盤・レア盤をオールカラーで掲載したディスク・ガイド。 |
件名 |
ラテン音楽、レコード音楽 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本国債が破綻に至る道筋と、あなたの資産を守る方法をお伝えします。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「国債破綻の崖」を目前に控えた日本が抱える危機とは?(国の借金は1000兆円をはるかに超える ころころと変わる財務省発表の数字の不可解さ ほか) 第2章 国債破綻「Xデー」はいつなのか!?日本経済大崩壊への道筋はどうなるのか?(日本国債は安全だというのは幻想にすぎない 政府は国債の償還を放棄するのか ほか) 第3章 国民が直面する国債破綻後の悲惨な現実とはどのようなものになるのか!?(国民が失う資産規模はどれくらいか 経済大国の破綻シナリオとはどんなものか ほか) 第4章 一般の個人でもできる安全を重視した資産防衛法はあるのか?(資産を防衛する人はごくわずか サラリーマンが選択すべき資産防衛策とは ほか) 第5章 国債破綻に際して対処すべき国家政策を提言する(国債破綻に対処する諸方策 究極の選択を迫られたらどうするか ほか) |
内容細目表
前のページへ