山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

「話が通じない」の正体 共感障害という謎  新潮文庫  

著者名 黒川 伊保子/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013337270491.3/ク/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
2 清田5514055556491.3/ク/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
3 太平百合原2410329052491/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 厚別南8313261243491/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 宏
2014
361.91 361.91
社会調査

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001658152
書誌種別 図書
書名 「話が通じない」の正体 共感障害という謎  新潮文庫  
書名ヨミ ハナシ ガ ツウジナイ ノ ショウタイ 
著者名 黒川 伊保子/著
著者名ヨミ クロカワ イホコ
出版者 新潮社
出版年月 2022.3
ページ数 220p
大きさ 16cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-10-127956-5
内容紹介 挨拶を返さない、同僚の片付けを手伝わないなど、家庭や職場で「当たり前のこと」ができない人々。その原因は性格や知能ではなく、脳の認識の違いだった。脳科学から、困った人とのつきあい方を読み解く。
件名 脳、認識、共感
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現代人の行動がつかめる唯一のデータブック!2013年6月〜14年6月発表の最新アンケート135点を収録!
(他の紹介)目次 1 ビジネスマン・OL
2 ヤング・学生
3 女性・主婦
4 男性・父親
5 夫婦・家庭
6 子ども
7 マネー・財テク
8 レジャー・ニューメディア
9 生活全般
(他の紹介)著者紹介 竹内 宏
 1930年静岡県清水市生まれ。経済評論家。東京大学経済学部卒業後、日本長期信用銀行入行。一貫して調査畑を歩む。同行専務取締役調査部長を経て1989年より長銀総合研究所理事長。現在、竹内経済工房を主宰。雑誌、テレビ、講演会で幅広い人気をもつエコノミスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。