山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

地図でみる世界の地域格差 OECD地域指標 2022年版   

著者名 OECD/編著   中澤 高志/監訳   鍬塚 賢太郎/訳   松宮 邑子/訳   甲斐 智大/訳   申 知燕/訳
出版者 明石書店
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181117458R350.9/オ/222階図書室125B参考資料貸出禁止在庫   ×
2 図書情報館1310652274350.9/オ/2階図書室WORK-401参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
141.62 141.62

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001799770
書誌種別 図書
著者名 OECD/編著
著者名ヨミ オーイーシーディー
出版者 明石書店
出版年月 2023.9
ページ数 138p
大きさ 26cm
ISBN 4-7503-5634-1
分類記号 350.9
分類記号 350.9
書名 地図でみる世界の地域格差 OECD地域指標 2022年版   
書名ヨミ チズ デ ミル セカイ ノ チイキ カクサ 
副書名 OECD地域指標
副書名ヨミ オーイーシーディー チイキ シヒョウ
内容紹介 新しい千年紀に入って以降の個々の地域と都市に関する様々な指標を示す。OECD加盟国とパートナー国の地域と都市が過去に達成したことと、より強く持続可能で回復力のある経済を構築する取り組みにおける課題を描く。
件名1 統計
件名2 地域開発

(他の紹介)内容紹介 自然科学の全分野のみならず、医師や技術者、科学史家、科学啓蒙に尽くした人々など幅広く収録。巻末に「生年順人名一覧」「専門分野索引」「(理系の)学士院会員・文化功労者一覧」付き。
(他の紹介)目次 事典日本の科学者
生年順人名一覧
専門分野索引
学士院会員・文化功労者一覧
(他の紹介)著者紹介 板倉 聖宣
 1930年東京・下谷生まれ。東京大学教養学部卒。1951年学生時代に科学の歴史と研究方法の研究会を組織し、機関誌『科学と方法』を創刊。1958年物理学史の研究によって理学博士となる。1959年より国立教育研究所に勤務、1963年仮説実験授業を提唱。1995年同研究所を定年退職し、(私立)板倉研究室を設立。この間、1973年遠山啓らと教育雑誌『ひと』(太郎次郎社)を、1983年教育雑誌『たのしい授業』(仮説社)を創刊。科学史と科学教育に関する研究を多数発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。