蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4012782001 | 361/ク/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000405098 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
描かれた被差別部落 映画の中の自画像と他者像 |
| 書名ヨミ |
エガカレタ ヒサベツ ブラク |
| 著者名 |
黒川 みどり/著
|
| 著者名ヨミ |
クロカワ ミドリ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2011.4 |
| ページ数 |
7,206,5p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
361.86
|
| 分類記号 |
361.86
|
| ISBN |
4-00-022285-3 |
| 内容紹介 |
「破戒」「人間みな兄弟」「橋のない川」など映画で描かれた被差別部落の姿と、それへの被差別当事者の応答や対抗のなかに、戦後部落問題をかたちづくる社会意識のありようを探る。 |
| 著者紹介 |
早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒業。博士(文学)。静岡大学教育学部教授。日本近現代史。著書に「地域史のなかの部落問題」「つくりかえられる徴」など。 |
| 件名 |
部落問題、映画-日本 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
平成24年、警察に届けられた強姦は1240件、強制わいせつは7263件。だが実際の被害は約10倍とも言われる。性犯罪者は「外見も気持ち悪い人」と思われがちだが、実は身なりも会話も普通で結婚しているケースも多い。そんな彼らはなぜ性犯罪をし続けるのか?「強姦するたびに自分がレベルアップしていく感覚があった」と十数件の性犯罪を繰り返す者もいれば、性犯罪をやめられない自分を苦に自殺する者もいる。共通するのは日常生活での“満たされなさ”。その感情がどう変化していくのか。彼らを性犯罪へと駆り立てる心の闇を赤裸々に綴った一冊。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 性犯罪で「スキルアップ」(性犯罪者からの手紙 「性犯罪はゲームのような感覚だった」 ほか) 第2章 性犯罪者の特徴(「他人を支配したかった」 背景には「父のようになりたい」 ほか) 第3章 性犯罪の実態(日本の性犯罪被害者はとても多い 昭和33年以降、なぜ性犯罪は急増したのか ほか) 第4章 性犯罪は減らせるのか(性犯罪者はどんな指導を受けるのか 「女性は喜んでいる」と考える“認知のゆがみ” ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
鈴木 伸元 1996年東京大学教養学部卒業。同年NHK入局。報道番組ディレクター。「NHKスペシャル」「クローズアップ現代」などを担当。ギャラクシー賞の奨励賞を二度受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ