検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

八八艦隊海戦譜  [6] C・NOVELS 死闘篇 1

著者名 横山 信義/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119436111913.6/ヨコ/61階図書室63B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横山 信義
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000765078
書誌種別 図書
書名 八八艦隊海戦譜  [6] C・NOVELS 死闘篇 1
書名ヨミ ハチハチ カンタイ カイセンフ 
著者名 横山 信義/著
著者名ヨミ ヨコヤマ ノブヨシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.2
ページ数 248p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-501284-1
内容紹介 巻き返しを図ったブーゲンビルが陥落、ついにトラック環礁が空襲域に。後のない連合艦隊は竣工間もない「大和」投入を英断。太平洋の覇権をかけてミシガン級とニューブリテン島沖で激突するが…。
著者紹介 1958年生まれ。長野県出身。東京工業大学卒。本田技術研究所勤務の傍ら「鋼鉄のレヴァイアサン」で作家活動を開始。他の著書に「八八艦隊物語」「修羅の戦野」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ソロモン海での戦局が悪化した日本海軍は、米豪分断作戦の中止という苦渋の決断を余儀なくされる。さらに、戦力をブーゲンビルに集中して巻き返しを図るも、レーダー射撃を駆使した米軍の攻撃の前に消耗戦を強いられ、敵にムンダ飛行場の建設を許してしまった。激しさを増すB29、P38の爆撃に、ブーゲンビルが陥落、ついにトラック環礁が空襲域に!八八艦隊計画艦の半数を欠いて後のない連合艦隊は、竣工間もない「大和」投入を英断。太平洋の覇権をかけてミシガン級とニューブリテン島沖で激突するが―。
(他の紹介)著者紹介 横山 信義
 1958年生まれ。長野県出身。東京工業大学卒。本田技術研究所勤務の傍ら『鋼鉄のレヴァイアサン』で作家活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。