検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

年収が低いならマンション<家>は増税後に買いなさい     

著者名 五十嵐 明彦/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112456748365/イ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
365.3 365.3
住宅問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000751731
書誌種別 図書
書名 年収が低いならマンション<家>は増税後に買いなさい     
書名ヨミ ネンシュウ ガ ヒクイ ナラ マンション イエ ワ ゾウゼイゴ ニ カイナサイ 
著者名 五十嵐 明彦/[著]
著者名ヨミ イガラシ アキヒコ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2013.12
ページ数 158p
大きさ 18cm
分類記号 365.3
分類記号 365.3
ISBN 4-7993-1438-8
内容紹介 増税前にマンション<家>を買おうと思っているあなた…ちょっと待った! 消費税の増税によってマンションの値段はどのように変化するのか、税制改正をどのように使えばいいのかを、会計士の立場から具体的に、やさしく解説。
著者紹介 公認会計士・税理士。税理士法人タックス・アイズ代表社員。明治大学経理研究所にて公認会計士試験講座の講師も務める。著書に「子どもに迷惑かけたくなければ相続の準備は自分でしなさい」等。
件名 住宅問題
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 マンションは駆け込みで買うな(「今買うのがトク!」のワナ
「消費税UP=マンション価格上昇」という思い込み ほか)
第2章 救済策をかしこく使え(増税後は住宅ローン減税を使え
住宅ローン減税で住民税も安くなる!? ほか)
第3章 賃貸・持ち家/マンション・一戸建てどっちがトク?(賃貸VS持ち家は意味のない議論
「家賃より安い」にはだまされない ほか)
第4章 繰り上げ返済は死んでもするな(貯めた頭金は全部使わない
繰り上げ返済はしない ほか)
(他の紹介)著者紹介 五十嵐 明彦
 公認会計士・税理士。明治大学商学部3年在学時に公認会計士2次試験に合格。大学在学中から監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)に勤務し、国内企業の監査に携わる。2001年には、明治大学特別招聘教授に。現在は、税理士法人タックス・アイズの代表社員として相続税などの資産税業務や法人に対する税務業務を中心に幅広い仕事を行うほか、国内企業の監査業務に携わるとともに、明治大学経理研究所にて公認会計士試験講座の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。