蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012608240 | 778/シ/ | 図書室 | 5B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000430548 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新藤兼人私の十本 老いても転がる石のように |
書名ヨミ |
シンドウ カネト ワタシ ノ ジュッポン |
著者名 |
新藤 兼人/[述]
|
著者名ヨミ |
シンドウ カネト |
著者名 |
立花 珠樹/著 |
著者名ヨミ |
タチバナ タマキ |
出版者 |
共同通信社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
344p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
778.21
|
分類記号 |
778.21
|
ISBN |
4-7641-0633-8 |
内容紹介 |
映画、役者、人間愛…。39歳の監督作「愛妻物語」から99歳の「一枚のハガキ」まで、全49本の監督作品から自ら選んだ作品を通じ、人生を振り返ったインタビューを収録。共同通信編集委員室配信の新聞記事をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
1912年広島県生まれ。映画監督。近代映画協会を設立。文化勲章受章。作品に「裸の島」など。 |
個人件名 |
新藤 兼人 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「あたしは猫好きなの」「ぼくだってそうさ」―仔猫を拾った見知らぬ男女の出合いをめぐる、最高のラブストーリー「猫のパジャマ」をはじめ、初期の傑作「さなぎ」他、人生の断片を描いたスケッチ、SF、奇譚など、巨匠ブラッドベリのすべてが詰まった短篇集。絶筆となった自伝的エッセイ「連れて帰ってくれ」を特別収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブラッドベリ,レイ 1920‐2012年。米国イリノイ州生まれ。1950年『火星年代記』で、SF作家としての文名を確立。以後はジャンルを超えた活躍で、現代アメリカ文学を代表する作家となり、宇宙時代の抒情詩人と呼ばれた。O・ヘンリー賞、世界幻想文学大賞、ピューリッツァー賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 融 1960年生まれ。翻訳家・アンソロジスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ