蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119353498 | 182.1/シ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012704429 | 182/シ/ | 図書室 | 2A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000734913 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
島田 裕巳/著
|
著者名ヨミ |
シマダ ヒロミ |
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-333-02631-9 |
分類記号 |
182.1
|
分類記号 |
182.1
|
書名 |
島田裕巳の日本仏教史裏のウラ |
書名ヨミ |
シマダ ヒロミ ノ ニホン ブッキョウシ ウラ ノ ウラ |
内容紹介 |
空海と最澄はどっちが偉いのか? 浄土教信仰はどのように広まったのか? 教科書が教えてくれない日本仏教史の真実を、気鋭の宗教学者がわかりやすく伝えます。名古屋の栄中日文化センターでの講座をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了(宗教学専攻)。宗教学者、作家、NPO法人葬送の自由をすすめる会会長。著書に「葬式は、要らない」など。 |
件名1 |
仏教-日本
|
内容細目表
前のページへ