蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
澄川 | 6013005738 | 323/タ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001580476 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
対訳英語版でよむ日本の憲法 |
| 書名ヨミ |
タイヤク エイゴバン デ ヨム ニホン ノ ケンポウ |
| 著者名 |
柴田 元幸/訳
|
| 著者名ヨミ |
シバタ モトユキ |
| 著者名 |
木村 草太/監修 |
| 著者名ヨミ |
キムラ ソウタ |
| 出版者 |
アルク
|
| 出版年月 |
2021.4 |
| ページ数 |
259p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
323.14
837.7
|
| 分類記号 |
323.14
837.7
|
| ISBN |
4-7574-3686-2 |
| 内容紹介 |
日本国憲法の公式英文と英米文学翻訳家・柴田元幸による現代語訳、語注を掲載。ほか、日本国憲法成立過程の解説、アメリカ合衆国憲法の重要な条文の英文と日本語訳等も収録。日本国憲法の朗読音声のダウンロードサービス付き。 |
| 件名 |
憲法-日本、憲法-アメリカ合衆国、英語-読本 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ローマ帝政期に成立したと見られる、ギリシア語で著わされたホメロス論3篇。古来プルタルコスの名の下に伝わり、詩人の伝記的記述を中心とする『ホメロスについて1』、彼の叙事詩の修辞的技法や教育的価値を説く『ホメロスについて2』に加え、ストア派流の寓意(アレゴリー)的解釈を駆使して詩人の擁護を図る、文法・修辞学者ヘラクレイトスの『ホメロスの寓意』を収録する。本邦初訳。 |
| (他の紹介)目次 |
プルタルコス ホメロスについて1 プルタルコス ホメロスについて2(序部 多様な表現法 事物に関する広い知識 他のジャンルの詩や絵画への影響 結部) ヘラクレイトス ホメロスの寓意(序部 『イリアス』における寓意 『オデュッセイア』における寓意 結部) |
| (他の紹介)著者紹介 |
内田 次信 大阪大学大学院文学研究科教授。1952年愛知県生まれ。1979年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。2006年光華女子大学文学部教授等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ