検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

みんなの空想地図     

著者名 今和泉 隆行/著
出版者 白水社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119345262290.1/イ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5013113922290/イ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
290.1 290.1
地理学 地図学 都市計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000728203
書誌種別 図書
書名 みんなの空想地図     
書名ヨミ ミンナ ノ クウソウ チズ 
著者名 今和泉 隆行/著
著者名ヨミ イマイズミ タカユキ
出版者 白水社
出版年月 2013.11
ページ数 157p
大きさ 21cm
分類記号 290.1
分類記号 290.1
ISBN 4-560-08327-7
内容紹介 いかにして「未日常」を想起させる実在しない都市の地図=空想地図を作り始めたのか。全国の都市の日常をどのように身につけたのか。都市や空想地図をどのように眺めたのか。通称「地理人」の著者が自身のストーリーを伝える。
著者紹介 1985年鹿児島市生まれ。通称「地理人」。大学では地理学、まちづくりを専攻し、教育系NPOにも関与。空想地図制作、デザインを行うかたわら、空想の舞台の地図制作も承っている。
件名 地理学、地図学、都市計画
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 ありえないほどリアルな、空想都市。誰でもできる都市型フィールドワークガイド。
(他の紹介)目次 1 日常トリップから、空想地図を作る(引っ越してできた日野の日常圏
バスから見えたとなり町の重心
鹿児島市にあったもうひとつの日常 ほか)
2 想像力で描く空想都市の生態系(「Illustrator」でトレースして、地図をデジタル化する
「中村市」の現況と周辺を空想(シミュレーション)する
空想都市の点と線の拡がりを描く ほか)
3 人間社会フィールドワーク―外から空想地図を読む(まちづくりを求めて
「東京都心=山手線という権威」への鬱屈
東京嫌いの、東京処世術 ほか)
(他の紹介)著者紹介 今和泉 隆行
 1985年、鹿児島市生まれ。その後の多くを東京都日野市で過ごす。通称「地理人」。大学では地理学、まちづくりを専攻し、教育系NPOにも関与。IT企業のサラリーマンを経て、現在は空想地図制作、デザインを行なうかたわら、空想の舞台の地図制作も承っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。