検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説日本の財政  平成25年度版   

著者名 市川 健太/編著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119264406R342.1/ズ/13書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
342.1 342.1
財政-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000722434
書誌種別 図書
書名 図説日本の財政  平成25年度版   
書名ヨミ ズセツ ニホン ノ ザイセイ 
著者名 市川 健太/編著
著者名ヨミ イチカワ ケンタ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2013.10
ページ数 20,436p
大きさ 21cm
分類記号 342.1
分類記号 342.1
ISBN 4-492-03192-6
内容紹介 財政の仕組みや現状について、図表を使いながらできるだけ具体的に分かりやすく解説。「一体改革」や「アベノミクス」の意義、平成25年度予算の概要など最近の話題もカバー。世界の財政や財政の歴史もよくわかる。
著者紹介 財務省大臣官房総合政策課長。
件名 財政-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平成25年度予算を図解!アベノミクス「15カ月予算」の意義と全貌がわかる。日本財政の現状・理論・歴史がまるごと学べるテキスト。
(他の紹介)目次 第1部 財政についての基本問題(日本の財政の現状
財政の役割と機能
財政をめぐる理論)
第2部 予算制度と関連する施策(総説
平成25年度予算編成の背景と概要
平成25年度復興特別会計予算 ほか)
第3部 我が国財政のあゆみ
第4部 諸外国の財政(主要国の予算制度の国際比較
アメリカ
欧州(イギリス、ドイツ、フランス) ほか)
(他の紹介)著者紹介 市川 健太
 昭和60年大蔵省(現・財務省)入省。現在、財務省大臣官房総合政策課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。