機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

ほげちゃんまいごになる     

著者名 やぎ たみこ/作
出版者 偕成社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181304635J/ホ/絵本4A絵本一般貸出貸出中  ×
2 元町3012728352J/ホ/図書室J6a絵本一般貸出貸出中  ×
3 元町3012785816J/ホ/図書室J6a絵本一般貸出在庫  
4 厚別8013055820J/ホ/絵本40絵本一般貸出在庫  
5 西岡5012852363J/ホ/絵本1E2絵本一般貸出貸出中  ×
6 澄川6012811821J/ホ/絵本J16絵本一般貸出在庫  
7 篠路コミ2510048859J/ホ/図書室絵本一般貸出在庫  
8 新琴似新川2213068550J/ホ/図書室絵本一般貸出在庫  
9 ふしこ3213234838J/ホ/図書室絵本一般貸出在庫  
10 北白石4413066236J/ホ/絵本1絵本一般貸出在庫  
11 厚別南8313116900J/ホ/図書室絵本一般貸出在庫  
12 藤野6213102863J/ホ/絵本絵本一般貸出貸出中  ×
13 西野7213020550J/ホ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
14 はっさむ7310341180J/ホ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
15 絵本図書館1010079604J/ホ/絵本12A絵本一般貸出在庫  
16 絵本図書館1010079612J/ホ/絵本12A絵本一般貸出貸出中  ×
17 絵本図書館1010079620JR/ホ/常設展示117絵本貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やぎ たみこ
2014
193 193
聖書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000868392
書誌種別 図書
書名 ほげちゃんまいごになる     
書名ヨミ ホゲチャン マイゴ ニ ナル 
著者名 やぎ たみこ/作
著者名ヨミ ヤギ タミコ
出版者 偕成社
出版年月 2014.10
ページ数 [32p]
大きさ 25cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-03-232430-3
内容紹介 ぬいぐるみのほげちゃん、動物園で家族とはぐれてしまいました。家族のもとに戻るため、ほげちゃんのひとりぼっちの冒険がはじまります! 見返しに「ほげちゃん音頭」の楽譜付き。
著者紹介 兵庫県生まれ。武蔵野美術短期大学卒。イラストレーターのかたわら絵本を学び、第27回講談社絵本新人賞佳作を受賞後「くうたん」でデビュー。ほかの絵本に「おはぎちゃん」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 創世記からヨハネの黙示録まで、聖書に記された壮大なドラマを一冊に凝縮。200点を超えるフルカラー図版をガイド役に、ドラマティックな物語と魅力的な人物の姿を生き生きと描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 聖書の地―地理と歴史
第2章 創世記から族長時代まで
第3章 士師時代
第4章 王国時代
第5章 預言者と義人
第6章 征服される王国
(他の紹介)著者紹介 バイツェル,バリー・J.
 トリニティ神学校(米国イリノイ州ディアフィールド)の旧約聖書学・セム系言語学教授。ドロプシー大学(フィラデルフィア)で古代近東学の博士号を取得。リエージュ大学(ベルギー)にて古代近東地理学の博士研究員となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
船本 弘毅
 1934年静岡生まれ。関西学院大学大学院神学研究科、ユニオン神学大学大学院、セントアンドリュース大学大学院卒。セントアンドリュース大学よりPh.D.の学位受領。サムエル・ラザフォード賞を受賞。関西学院大学教授、宗教総主事、東京女子大学学長、東洋英和女学院院長などを歴任。現在、関西学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山崎 正浩
 1967年生まれ。慶應義塾大学卒。聖公会神学院(英国国教会系神学校)卒。2004‐2006年、日本聖公会東京教区勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。