検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

美男子美術館 絵画に隠された物語  徳間ポケット  

著者名 山口 路子/著
出版者 徳間書店
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313093315723/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
723 723
絵画 画家 肖像画 男性(美術上)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000715431
書誌種別 図書
書名 美男子美術館 絵画に隠された物語  徳間ポケット  
書名ヨミ ビダンシ ビジュツカン 
著者名 山口 路子/著
著者名ヨミ ヤマグチ ミチコ
出版者 徳間書店
出版年月 2013.9
ページ数 219p 図版16p
大きさ 18cm
分類記号 723
分類記号 723
ISBN 4-19-863673-9
内容紹介 ゴーギャン、ムンク、ピカソ、フリーダ・カーロ、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ…。なぜ、彼らは美男子を描いたのか。端整な顔立ち、憂いをたたえた瞳に託した画家の想いとは。名画に隠された物語を紹介します。
著者紹介 1966年生まれ。作家。著書に、美術エッセイ「美神の恋」、小説「軽井沢夫人」、名言集「特に深刻な事情があるわけではないけれど、私にはどうしても逃避が必要なのです」など。
件名 絵画、画家、肖像画、男性(美術上)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 まったく似ていない自画像を描いたピカソ。何度裏切られても愛し続けた夫を描いたフリーダ・カーロ。筋骨隆々なキリストを描いたミケランジェロ。なぜ、彼らは美男子を描いたのか―。性別を超えた恋、美しさゆえの不幸。端整な顔立ち、憂いをたたえた瞳に託した画家の想いとは。鑑賞する者を身悶えさせるほどの美しさがキャンヴァスに残されるまでの物語を、ご紹介します。
(他の紹介)目次 第1章 自らを描いた美男子たち(『自画像』ゴーギャン―死ぬ前に、男が遺したもの
『傷ついた男』クールベ―「戦う画家」が浮かべた最後の表情
『自画像』ロセッティ―最高にエゴイスティックな行為 ほか)
第2章 画家から愛された美男子たち(『モーリス・ユトリロの肖像』シュザンヌ・ヴァラドン―母から独特の愛され方をした息子
『自画像』ピカソ―親友の鎮魂のために画家がしたこと
『テワナ衣装の自画像、あるいは、私の思考のなかのディエゴ、あるいは、ディエゴを思う』フリーダ・カーロ―妻の生命の源を見抜いた夫 ほか)
第3章 物語から抜け出した美男子たち(『聖セバスチャン』グイド・レーニ―男たちを虜にしたエロティシズム
『最後の審判』ミケランジェロ―筋骨隆々なキリストに託したもの
『エンディミオンの眠り』ジロデ=トリオゾン―眠る人の官能的な魅力 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。