山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

直面<ヒタメン> 三島由紀夫若き日の恋  文春文庫  

著者名 岩下 尚史/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513709351910/イ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木暮 正夫 アオシマ チュウジ
1987
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001104924
書誌種別 図書
書名 直面<ヒタメン> 三島由紀夫若き日の恋  文春文庫  
書名ヨミ ヒタメン 
著者名 岩下 尚史/著
著者名ヨミ イワシタ ヒサフミ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.11
ページ数 364p
大きさ 16cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-16-790735-8
内容紹介 「金閣寺」執筆前後、結婚前の三島由紀夫の愛を一身に受けたひとりの女性。思い出を固く封印してきた女性が、半世紀を経て、初めて恋の顚末を語る。従来の三島像を一新する歴史的証言。
個人件名 三島 由紀夫
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 ひとのふんどし(恩あるひとびと
いじわる礼賛 ほか)
2 りんごの本箱(りんごの本箱
庭を見つめて ほか)
3 ことばはなれて(列車
星ぼし ほか)
4 いつでも会える(焼き豚
踏切びいき ほか)
5 きつねの散歩(とりを聞く
選句の神殿 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石田 千
 1968年、福島県生まれ、東京育ち。國學院大學文学部卒業。2001年に第一回古本小説大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。